見出し画像

保険会社にお勤めの方からのITお悩み相談

日本とフィリピンの2拠点で活動しているソフトウェア開発会社のYNS。日々お寄せいただいている様々なご相談を紹介します!同じようなお悩みをお持ちの方、必見です!

今回のお悩み内容「アナログ作業が多い保険の契約更新、デジタル化できませんか?」

自治体の保険契約・更新を担当されている、保険業の方からのご相談です。

毎年決まった時期に契約更新の確認・更新作業(書類の授受や入金確認)を行っているが、アナログ作業が多く時間も手間もかかって大変。
「可能な範囲でデジタル化し、省力化したい!」

契約更新対象が自治体とのことですので、書類でのやり取りも多く発生しそうですね…。決まった時期に発生するアナログ作業、同じようなお悩みのお持ちの方も多いかと思います。

画像1

ご提案した解決策「まずは70~80%のデジタル化を目指す&ツールの導入をおすすめ」

デジタル化を進めていくにあたって、いきなり100%を目指すのはなかなか大変です。そこで、まず初年度は更新業務の70~80%程度のデジタル化を目標とすることをご提案しました。
そして、どうデジタル化を進めていくか?という部分については、

・専用のWEB更新フォームを作り、ペーパーレス化
・銀行ネットバンキングからダウンロード出来るデータと申し込みデータの消込みツールを開発し、入金確認の手間をカット!

といったご提案をさせていただきました。

まとめ「アナログ・定例作業こそデジタル化!」

今回のご相談では「決まった時期に発生するアナログ・定例作業をどう省力化していくか」がテーマでした。どこの会社にも「これ、毎回手間だなぁ…」というアナログ作業が残っていることがよくあります。
「この作業は特殊だからデジタル化は無理かも…」と諦める前に、是非一度ご相談ください!会社の社内環境に合わせた様々な解決方法をご提案いたします!

画像2

気軽にご相談いただける「無料IT相談」を実施中です!
業務改善のこと・社内システムのこと・他社開発会社の見積り額が適正か聞いてみたい等、ITにまつわるお悩みを是非ご相談ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?