アマゾンセールは日用品のストックを大量買いする日

というわけで、アマゾン新生活セールで購入したものを備忘録的にまとめます。

近くにある、日用品が安いホームセンターよりも100円以上安かったりするものもあるので、基本的にアマゾンセールでまとめ買いしてます。

プライム会員にもなっているけど、プライムビデオで妻が「孤独のグルメ」を見ている限りは継続するかな。という程度。
各セールと同時開催されるポイントアップキャンペーンで、元は取れてるかも?

トップスーパーナノックス ニオイ専用 1230g x2パック
アマゾンタイムセール ¥770/パック
ホームセンター ¥814/パック
洗濯機用洗剤。「ニオイ専用」の文言につられて使っています。
使用感はいたって普通。子供の食べこぼしの濃いシミは予洗いしないと取れないかも。部屋干しでも特にニオイは気になりません。

hadakara ボディーソープ 800ml x2パック
アマゾンタイムセール ¥540/パック
ホームセンター ¥657/パック
洗いあがりのしっとり感が好きで使い続けています。
他のどの香りもすっきりしていて好きな感じ。

チャーミーマジカ 食器用洗剤 880ml x2パック
アマゾンタイムセール ¥440/パック
ホームセンター ¥437/パック
かろうじてホームセンターが値段で勝っていた食器用洗剤(自分で洗う用)。
食洗器に入らない分や、対応していないものを洗う用に使っています。
泡持ちも良く、ずっと使い続けているシリーズ。

キュキュット ウルトラクリーン 食洗器用洗剤 840g x2パック
アマゾンタイムセール ¥440/パック
ホームセンター ¥602/パック
これも2人暮らしの時からずっと使い続けている食洗器用洗剤。
本当に汚れが落ちるか心配で、結構予洗いしてしまう方なんだけど、
他の家庭って食洗器に入れる前どれくらい洗っているんだろう…?

バスタブクレンジング 銀イオンプラス 800ml x3パック
アマゾンタイムセール ¥282/パック
ホームセンター ¥382/パック
シューっとするだけでお風呂掃除が終わる優れもの。週に1-2回はスポンジでこすった方が気持ちよく入れる気がするけど、面倒な時はこれをかけるだけで済ませちゃう。1歳の次女が「シュッシュッ」とかけるマネをするのが可愛い。本体の引き金部分が壊れやすいのが玉に瑕。

以上、まとめ買い&日常使いしてる日用品たちでした。

定期おトク便を駆使すればより安く買えるのだろうか…と思いつつ、いつも通常注文してしまう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?