見出し画像

弟よ(2022年3月11日の日記)

この春から一人暮らしをすることになったものの、料理などほとんどやったことのない弟が、「修行」と称して今日の昼ご飯を作ってくれることになった。ほとんど包丁を握ったことのない男なので当然手際は悪いし、色々基本的な部分がおぼつかない。

「薄切り」の意味がわからなかったり、ピーマンの種をとることを知らなかったり、わざわざゴミ箱の元に行ってその上でタマネギの皮を剥こうとしたりと、不慣れな丸出しの行動を連発する物だから、結局僕が後ろで見守りながら茶々を入れていくスタイルで行くことになった。

そんなこんなで頑張ってこのナポリタンを作ったのだが、このレシピがなかなか優秀で、料理初心者の弟でもなんとか美味しいものを作ることができた。

なんと言ってもフライパン1つで完結できるのが良い。最近たまに話題になるフライパン1つで完結するパスタだが、正直今までは疑いの目を向けていた。しかし、いざ実際に作っているところを見ると、火加減と水の量さえしっかりしていれば非常に簡単にナポリタンの一丁上がりだ。今度自分でもやってみよう。

そして午後には弟の一人暮らし大学生活に向けた諸々の準備計画が始まり、現役の学生としてアドバイスを求められることとなった。シンプルに好奇心も湧くので、積極的に口を出した。どさくさに紛れて親の金でiPadを買ってもらおうという弟の策略に利用されている気配を感じたが、僕は普通に大学生はiPadを持っておいた方が良いと考えている派閥なのでしっかりと乗っかってあげたりもした。

そんな感じでここしばらくは我が家は弟中心に回っているし、日記まで弟中心の内容になってしまっている。やはりもうしばらくしたら家族が1人減るという寂しさがみんなあるのだろう。かくいう自分も、彼と共有している部屋から弟の私物がどんどん減っていくのを見てなんとも言えない寂しさを感じてしまっている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?