選ばなければと言うけれど




こんにちわんこー



選ばなければ恋人はつくれるし
選ばなければ仕事はたくさんあるしと言うけれどその“選ばなければ”で適当にやってたら
絶対後悔すると思うし
周りに迷惑かけたりもすると思っています


適当にやってたら気持ちはないから
全てにおいて適当になると思うのよ


恋人なら当たりが雑になるだろうし
仕事なら遅刻や欠席を平気でできる、と思う


少なくともわたしは好んで他人と関わり、
仕事をしたいタイプではないので
“選ばない”というのは難しいなーとなる


なんなら、お金よりも人と関わりたくないという
気持ちが優先されるので尚更のことである



立派な社会不適合者ですんぴえん



うちには小1の子供がいるんですが
登校班がないのと、本人が希望するので
学校の送りを毎日やってて帰りも割と早くて、
(学童にも家庭的状況から入れられないので)
帰ってくる頃には家にいたいんですね

鍵も持たせてみたけど
うまく開けられず(普段はできる)
階段で泣き喚いたらしく、近所の人が
先生を呼んだこともありました

そうすると働ける時間って本当に短くて、
希望としては給料のいい工場とかがいいけど
コンビニくらいしかなかったりする

けど人に迷惑かけるかもしれないというのが
わかった上でコンビニに面接行くことは
したくないんですよね

わかるかなぁこれ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?