見出し画像

【実体験】生き方は顔立ちに出る

みなさん、こんにちは!

藤堂晶子です(*^^*)

久しぶりの投稿になります✨
これからは定期的に投稿していきますので、
ぜひ気軽にお読みいただけたら幸いです🌸


本日の内容ですが、テーマにある通り
【顔立ち】についてです✨


◇大人っぽくて垢抜けている女性
◇凛とした顔立ちの女性
◇いつまでも若々しく美しい女性
◇綺麗なフェイスラインに鼻筋がとおている女性


このような女性に憧れませんか?
私は正直ずっと憧れていました🌹

憧れるということは、私は全然このようなTHE・美形というような顔立ちではないということです。


どちらかというと、

・瞼が重く目は細め
・鼻筋は通っておらず
・のペ~っとした顔立ちで
・二重あごでフェイスラインも無く
・THE・丸顔

でした(笑)


今でこそ、笑い話になっていますが
当時の私はすごく自分の顔が嫌で、
鏡も見たくなくて、1日家にいるときは
鏡を全く見ない日もあるほどでした。


これを、
「遺伝のせいだ」
「私が丸顔なのは骨格のせいだ」
「私は丸顔から二重あごになりやすい」


そうやって、都合良いように
解釈して目を背けていました。


当時の写真がこちらです。





私が先ほどお伝えしたまんまの顔ですよね
顔からもわかる通り、

自分の都合のいいところしか
見ようとしない性格の悪さと、
今と向き合おうとしていない怠惰の精神、
自分を律することができず、
陰気臭い内面がにじみ出ていると思います。

これって、もろ生き方が出ていると思いませんか?!


この写真の私は、


全体を見るのではなく、
自分の都合の良いところしか見ていないため
必要な手立てをとることができす、
結果としてまん丸なお顔になり、

マッサージをすれば良いものを、
鏡を見ようとせずに目を背けているから
いつの間にか鼻筋が埋もれて脂肪と
老廃物のミルフィーユ状態。


・向き合おうとしない怠惰の精神
・目先の楽に逃げる甘さ


これが当時の私の生き方でした。

その時は、目を背けていればよかったので
その瞬間は楽でしたが、、、


・恋愛を頑張りたいな
・仕事でもっと頑張っていきたいな


そう前向きに思ったときに、
初めてと言って良いくらい
自分と向き合いました。
向き合って、変わろうと決意したときは
正直とても大変だったことを覚えています。


なんで、ここまで放置していたのだろう・・・。

まだまだ、伸びしろが満載の顔ではありますが、
ここまで来るのに6年の歳月をかけています。



常に、今の自分と向き合ったり
自分を変えていくために工夫していたら
ここまできついおもいはしなくても
良かったのかもしれないし、
もっと最短で変わることが
出来たのではないだろうか

と感じることもありました。

前置きが長くなりましたが、

●自分の顔立ちにコンプレックスを感じている
●顔立ち変えることを諦めている
●自分は一生変わることができない



そう思っている人がいるのならば非常にもったいない!

超がつくほどもったいない!!


顔立ちは変えられます✨


変える方法はたくさんありますが、

まず、今すぐにでもできることを
本日は1つお伝えしたいと思います(*^^*)


私はこう生きるんだ!!


ということを明確に、
そして強く思うことです✨


・もっと華やかな人生にしていきたい
・もっと強く美しく生きていきたい
・もっと自分に自信と誇りを持って生きていきたい


何でも良いんです🌸


大事なのは、心から強く思うことです✨


ぜひ、Instagramなどで
人生の目標や自分はどんな風に
生きていきたいのか
教えてくださいね(*^^*)✨



本日はお読みいただきありがとうございました🌸




体質改善サロンcocomin
イメージコンサルティングサロンHANAEL

藤堂晶子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?