見出し画像

季節の行事を理解してもらう

こんにちは




小学校受験で重要だったのが
季節の行事の理解。




これが本を読んでもインプットがなかなか難しい。



実際に体験しないと伝わらないんですよね。




冬の行事いまがチャンス。
特に普段なかなか会えない親戚と会ったり
正月ならではの遊びをしたり、お節を食べたり
雪遊びをしたり、普段出来ないことをすることりより楽しい思い出がインプットの力に変わる。



我が家は今からスキー場に行って
雪だるまを作ったり、雪合戦したり
ソリやスキーをしたり冬の遊びを理解してもらおうと思っています。



1月1日は凧揚げと福笑い


大掃除を無事終わらせて一息つくまもなく
子供と一緒に遊べる喜びを噛み締めながら
年を越そうと思います。




また来年も宜しくお願い致します。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?