ym2905

朗読、ナレーション作品の制作を15年やっています。手掛けた作品がaudibleでのカテ…

ym2905

朗読、ナレーション作品の制作を15年やっています。手掛けた作品がaudibleでのカテゴリ1位も獲得。経験から、朗読や編集はこうすると良いんじゃないかということを語ります。

マガジン

  • 朗読のコツ

    朗読コンテンツ制作歴15年。多数の現場に携わってきた中で分かった、上手なひとがやっている誰でもできる朗読のコツ、教えます。

最近の記事

宅録で朗読を始めてみよう

 僕は普段から仕事で宅録のお手伝いやアドバイスをしたり、マンションを借りて自分で録音部屋を作っています。今回は宅録についてお話します。 宅録をやってみよう  最近はTwitterを見ていても、個人の方でも朗読したり、さらにはYou Tubeチャンネルをやったりと、朗読をする方が増えていて嬉しいかぎりです。  やったことないけれどなんとなく興味がある、やりたいと思っているけど環境がない、そんな方もいらっしゃるかと思います。でもわざわざスタジオに出かけて録音するとなると時間

    • 音声のノイズは自分で処理するという選択肢

       朗読している方、動画を作っている方、音声コンテンツを制作している企業の方、音声データのノイズ処理はどのようにしていますか?  ノイズ除去は専門的で自分にはできない、専門業者に任せるしかない、そう思っている方も多いのではないでしょうか。実際に外注している方もいらっしゃるかと思います。  かく言う私も、業種としては専門にあたります。毎日音声を録音し、編集し、ノイズ除去を行っています。月に100時間とか作ることもあるので自分の手だけでは足りずに外注することもあります。  で

      • You Tubeでの朗読チャンネル 方向性の決め方

         僕は現在You Tubeで朗読のチャンネルをふたつ運営しています。ひとつは今年の3月から、もうひとつは今年の8月から始めて、どちらもYou Tubeパートナーとなり広告収益を得ています。 ひとつ目 ひとりの作家の作品のみの専門チャンネル 2022年3月〜 約4ヶ月弱で収益化 ふたつ目 様々な作家の作品を扱うチャンネル 2022年8月〜 約1カ月半で収益化  You Tubeをはじめるにあたって、あれもこれもと手広くやるのではなく、コンテンツや対象を絞ってピンポイントで

        • 朗読のコツ 起承転結のある喋り方 誰でもできるはずのこと

          起承転結 という言葉はみなさんご存知と思います。 起…前提や背景、話のはじまり。 承…話が展開して進んでいく。 転…本題や一番伝えたい内容、クライマックス。 結…まとめ、締めくくり、話のオチ。 起承転結は論文やビジネス、漫画や小説などさまざまなシーンて使われている構成です。起承転結が基本となるのは、それだけ話が分かりやすく伝わりやすいからですね。 起承転結のある話なら、朗読するうえでもやっぱり起承転結が分かるように読みたいですよね。そうすることで、より一層盛り上がった

        宅録で朗読を始めてみよう

        • 音声のノイズは自分で処理するという選択肢

        • You Tubeでの朗読チャンネル 方向性の決め方

        • 朗読のコツ 起承転結のある喋り方 誰でもできるはずのこと

        マガジン

        • 朗読のコツ
          4本

        記事

          朗読のコツ 入り方に変化をつけよう

          これからお話することはすごく簡単なことです。そんなこと言われなくてもわかっている、と皆様おっしゃるだろうと思います。 はじめの音に変化をつけよう 入り方のバリエーションとは、 文章で見ると文頭や読点(、)の後、 発声で言うならひと言目、最初の一音、 ここに変化をつけてみてはどうでしょう、 ということです。 一度ご自身の朗読を聴き返してみてください。 もしいつも同じテンション、同じ高さ、同じ声の大きさで始まっているなと思ったら、是非これらに少し変化をつけてみてください。

          朗読のコツ 入り方に変化をつけよう

          朗読のコツ 箇条書きにならないようにしよう

          箇条書きとはどういうことか 聞いていて分かりにくいと感じるのはほぼすべての場合で、喋りが箇条書きになってしまっていることが原因です。 文章はすべてにおいて、AだからB、BだからCと前後それぞれに関係しあっています。また細かく見れば一文中の単語それぞれが同じように関係しあっているし、大きく見ればそれぞれの段落も同じように関係しあっています。 しかし分かりにくい朗読は一文一文で完結してしまっています。つまり箇条書きのように独立した一文の羅列になってしまっています。そうなると

          朗読のコツ 箇条書きにならないようにしよう

          上手な人がやっている朗読のコツ

          はじめまして。ym2905と申します。 最近はYouTubeやTwitterなど各SNSでも朗読が非常に盛り上がりを見せていますね。斯く言う私もYouTubeで朗読チャンネルを運営しています。約一ヶ月で収益化もできて順調です。 私は日本での市場黎明期から15年に渡って、朗読・ナレーションの音声作品を作り続けてきました。もう1000本以上は作ってきたんじゃないかと思います。 その中でベテランから駆け出しの方まで多くのナレーター(役者、ナレーター、声優などまとめてここではナレ

          上手な人がやっている朗読のコツ