見出し画像

2022.8.8 球磨焼酎の日

朝一で病院に行くはずが寝坊して10時過ぎになってしまった。前回はそこまで混んでいなかったけど、この日は月曜日ということもありいわゆる整形外科にある待合室の風景、平均年齢は65歳と言ったところか。長期戦になる事は分かっていたけど、パソコンを開くのはさすがに憚られたのでスマホでひたすらGoogleマップに投稿していた。呼ばれたのは1時間くらいしてから、さらにそこから20分ほど診察室前で待つ、いやーこれだよこれこれ!(なぜかテンションが上がる)

診察室で待っていると先生がすごい勢いで飛び込んでくる、アクティブやめっちゃ。というか、2つの診察室を行き来しててすごい勢いで診察しまくってるんだよなぁ。肝心の診断結果は、先生が予想していたとおりで痛風。おいおい、痛風かよ。ぜんぜん、プールは関係ありませんでした、というわけでもなくプールの時に足が冷えてさらには脱水気味になって発作に至った可能性も考えられるとか。痛風というと足の親指が腫れて痛くて歩けないって印象しかなかったけど、関節にはどこでも発生するとか。いやー、恐ろしい。

で、尿酸の排泄を促す薬と、尿が酸性気味なのでアルカリ性にする薬を処方してもらう。とりあえずこれを飲んで様子を見ることに。とりあえず痛みはほぼ引いているけど、まだ炎症は続いているから運動は控えてねとのこと。あと、おかしかったのがお酒の問題を説明してくれたんだけど、

「ビールを8本飲んだら、ビール9本分のおしっこが出るって考えた方がいいからね、とにかく水を飲んで!」

って、ビール8本も飲んだらそもそもダメじゃん。てか、そんなにビール飲めないよ、、、。いやー、ガチで面白い先生だ。まあ、面白いだけじゃなくてちょっと動きづらさがって話したら、リハビリでそのあたりも説明してくれることに。まあ、リハビリとは言ってもめっちゃ簡単なヤツで、10分くらいで終わったけど。通うまでのことはないみたいなので、自分でちゃんとストレッチします。あと、食生活は見直さないとなぁ、仕事柄どうしても外食しないといけないことが多いのがツラい。

午前中全然仕事ができていないので、午後から色々とお仕事。8月の第二週はお盆休み前ということもあり、色々気になるリリースが出ている。コクヨが下北沢にサテライトオフィスをオープンさせたという記事がなにげに大きい。一昔前なら下北沢にサテライトオフィスなんて絶対にあり得なかったけど、コワーキングやスモールオフィスが続々と開業し様々な意味で注目が集まっている今なら十分考えられる展開。テストマーケティング的なお店とか1号店をオープンさせる流れは以前からあったけど、今後は下北沢にブランチを設ける企業が増えてきたらめっちゃ楽しい事になる。というか、是非とも推進して欲しい!

そして、いい加減子供をどこかに連れ行かねばと考えていたけど、そんなときに設楽町で『わなげやま』というイベントを開催するリリースを目にする。設楽町ってすんごく遠いイメージがあったけど、実は車なら1時間ちょっとでいける距離だと知る。ああ、これはちょうどいいかもしれない。東三河の中でも奥三河のネタも色々仕入れておきたいところだし、山の日は山に行こう。

今日8月8日は「球磨焼酎の日」。なんでも、お米を作るのは八十八の手間がかかり、米の時を分解すると八十八になるとかで「米の日」である8月8日を「球磨焼酎の日」にしたとか。というわけで前に病院に行ってからお酒は控えていたけど、豊川でなぜか見かける高橋酒造の「市房」を水割りでちょっとだけ。ああ、米の旨味がすごい、米本来の甘みがしっかりと感じられる球磨焼酎です。


このお金は全額球磨焼酎購入に使われます。ガンバレ、球磨地方!