三田 剛広|アクティ場
旅の写真を3つの「理由」を添えて紹介しています。 簡単に写真が撮れる今だからこそ、写真を撮る際の「理由」が写真を面白く、魅力的なものにするのではないでしょうか。 新宿を中心に日本中で、理由を語りたくなる撮影会「撮ルンです」を開催しています。よろしければ覗いてください。 ※秋から再開予定 https://actiba.net/torundesu/
世界をぷらぷらしながら日常のちょっとした「違和感」を観察noteとしてまとめています。
ドローンを使った映像と聞いたら、どのようなものを思い浮かべますか? 上空から大自然や大都市を映したものや、人によっては花火の中に入っていく映像を思い浮かべるので…
アクティ場という主催しているイベントを終えた後に感想を頂くのだが、時々びっくりするくらい長文で頂くことがある。 そのままnoteにアップしたら?と思うほどで、もはや…
「読書しない読書会」という企画を主催している中で、たまに思いもよらない感謝をされることがある。 その中で今でも記憶に残っているのが、「紙の本の未来が見えました。…
先日、短編ミステリーを読んでいると、次のようなあとがきが書いてあった。 好きな本を1つ選び、プロットをパラグラフ1つにまとめる。核心だけを捉えるように。次に全くち…
先日、ある経営者から、「会社でこういった目的で合宿をやるんだけど、何か良いコンテンツを提供してもらえないかな?」と相談を頂く。 実はこのように合宿で何かやっても…