見出し画像

週報:15w

勉強に限らず、色々とやりたいことやるべきことが溢れかえってしまった週でした。次週もそうなりそうです。こういう時期はついつい寝るのが遅くなってしまうのですが、睡眠時間を削ることのないように気をつけていきたいです。

15wの課題

1.刑法の基礎本(総論・借金110ページ)

完了しました。完了せざるを得なかったので、かなり駆け足で収めた感があります。最後の方に出てきた罪数とかちんぷんかんぷんのままです…。短答問題集も終わらせてあります。

2.刑法の基礎本(各論・120ページ)

40ページで終わりました。問題集は手付かずです。総論よりも具体的な話なのでイメージをつかみやすい気がします。夫が、各論はメリハリが大事だと言っていました。勉強計画も順調に遅れてきているので、試験に出やすいところかどうかを気にしながらテンポ良く進めていきたいです。

<勉強計画>
◆2023年
2月 刑法
3月 刑訴法→民法
4月 民法
5月 民訴法→商法
6月 行政法→憲法
7月 おさらい→予備試験受験(雰囲気を知る)→刑法
8月 刑法
9月 刑訴法
10月 刑訴法→民法
11月 民法
12月 民法
◆2024年
1月 民法→民訴法
2月 民訴法
3月 商法
4月 行政法
5月 憲法
6月 短答対策
7月 短答対策→予備試験受験(目標短答合格)

次週(16w)の課題

  1. 刑法の基礎本(各論・120ページ+借金80ページ)

  2. 予備試験の出願

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?