見出し画像

青江さんと420日目(ライブ告知と先日の有料部分の補足and then)

こんばんは、青江です。ヘッダー画像は、YouTubeで見つけた高音発声時の発音イメージ図です。


「お」の口で「あ」を、「う」の口で「い」を発声するみたいな感じだそうです。「ほんとか?!」と一瞬思いましたが、よく考えたら和田ア○子やAS○Aのモノマネをするときは大体こんなイメージで発声してました(笑)「ほーじーもーうぃーおー、うぃーつーうぉーぉあーめぁー」
声帯の閉じ方や鼻腔に上手い事声を響かせるためのコツのひとつらしいですが、この辺をもう少し紐解ければ平常時の青江でもモノマネの時のようなパンチを獲得する事ができるのかもしれません。精進して参りましょう。

そんな青江がおおいに歌うライブが来週あります。弾き語り。

●2023年11月23日(木・祝)
『晩秋セレナーデ』
出演:谷田晴彦/青江好祐(ユースムースアヴェニュー)/のすけ(馬浪マラカス団)/カモンパンチ
OPEN 18:30/START 19:00
前売り¥2,500-/当日¥3,000-+別途¥1,000分drink券(おかし付き)

青江はトリ前、20:10〜の30分一本勝負。気張っていきますのでご来場お待ちしてます。

そして12月はワンマンということで、去年と同じようなフライヤーをつくりました。

しっかり準備しつつ、月末に集中してリハに入る予定。青江バンドはどんどん良くなってるので、たくさんの人に見てもらいたいなと思っております。「青江好祐と女たち」オリジナルメンバーのピアノ杉山飛鳥様とコーラスますだなほこも参加予定。何卒よろしくお願いします。

さてさて、先週月曜日から今日までさわやかな労働や配信撮影業者で11連勤。ひと段落したという事で、ちょい休憩

ビートルズごっこに興じるなど。

ビートルズといえば

先日配信リリースされたシンガーソングライター山下恭信さんの「メリークリスマス」でギターソロを弾かせてもらったのでした。

https://www.cdjournal.com/i/news/-/106880

実はまだご本人とはお会いしたことがないのですが(笑)色々ご縁が繋がり、僭越ながらジョージ・ハリソン的なやつを魂込めさせて頂きやした。
「上手い人が弾いたらそれっぽくならないから青江弾いてみて」というサウンドプロデューサーの神懸かり的なディレクションだったのですが(笑)トライしてみると、なるほど、才能ある人間に囲まれてギターソロを録音していたジョージはこういう心境だったのかと。まあ勝手に僕が思っただけですが(笑)
ご本人にご挨拶できる時が楽しみです。ビートルズ好きみたいなので、数時間くらいは拘束したいなと。

今日の有料部分に、「Now And T hen歌ってみた」のフルバージョンを載せておきます。スマホのiMovieで作ったので見にくいですが、歌詞和訳字幕もつけました。


ここから先は

1,303字

ユースムースアヴェニュー青江の日常、雑記、制作日誌、音源や映像などなど青江のすべてを毎日ちょっとずつ書き綴っていきます。購読いただけると、…

レコーディングや配信、その他活動の費用にさせて頂きます。 よろしければサポートをお願いします。