見出し画像

【開始45日目】プログラミング学び日記_Python_MySQL

 このnoteは、31歳未経験からエンジニアを目指して勉強していく記録を綴っているものです。現在はAdTechでカスタマーサクセスを担当しつつ、色んなチャンスに恵まれ、CS業務や子育てと並行しながらチャレンジしています。

 これからプログラミングを始める方にとってのTipsやモチベアップに繋げられるように頑張りたいと思っています。
--------------------------------------------


 今日は出社して、いろいろありかなり疲れました・・・勉強も短めです。電車での読書と、Paizaの復習が中心でした。


今日やったこと
・Paizaの問題集(20分)
・Web技術の基本(60分)
・本記事の執筆(20分)
合計:100分


学んだこと

●DOM (Document Object Model)について
 DOMとは、HTMLやXML文書を扱うための手法 (API) です。プログラムとHTML、XMLの橋渡しとなります。DOMを実装するとWebページ上の内容を読み取ったり、編集することが容易になります。
 また、DOMでは対象となる文書の各要素を抽出し、それらを階層構造(木構造)として扱うため、この構造は「DOMツリー」とも呼ばれています。

●JSON (JavaScript Object Notation) について
 JSONは、構造化したデータを表すためのデータ記述言語の一種です。JavaScript以外にも使えます。JSONを利用することで、データを「木構造」で表現することができます。その点はXMLと似ていますが、以下の違いがあります。
・XML
  ・データして文字列しか表すことができない
  ・全情報にタグをつけるためデータが大きくなる
  ・好きな場所にタグ付けができる
・JSON
  ・文字列以外にも数値やNULLを扱える
  ・括弧で囲んで構造を表すためデータが小さい
  ・タグが無いため人間には読みにくい

 JSONはネットワークの転送速度が速いので、JavaScriptがよく利用されるWebの世界では選択されやすいデータ形式だそうです。


眠い・・・
今日はしっかり寝ます!


これまで修了したコース等

【Paiza】
Aランクレベルアップメニュー 14/49問
配列メニュー      27/64問
条件分岐メニュー    20/25問
二重ループメニュー   19/19問
配列活用メニュー    26/26問
文字列処理メニュー   30/30問
Bランクレベルアップメニュー 62/62問
Cランクレベルアップメニュー 30/30問
ランクB合格
ランクC合格

【書籍/ブログ】
基礎からのMySQL     354/514頁
Web技術の基本      96/189頁
京大のPython教科書    116/201頁
Pythonデータベースプログラミング 194/194頁
Pythonエンジニアファーストブック読了

【Progate】
Python Ⅰ~Ⅴ
Python アプリ版 コースⅠ~Ⅴ
SQL Ⅰ~ Ⅳ
SQL アプリ版 コースⅢ
HTML&CSS 初級編

【その他】
VSCodeの環境構築
Anacondaの環境構築
MySQLの環境構築

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?