見出し画像

【兎草子】ウォーターピックを買ってみた(24/08/25)

インプラント治療後に、歯ぐきケアが必要と言われた話は以前書きました。

歯ぐきだけでなく、歯間ブラシを使って歯の隙間もしっかりケアするように、と言われていたこともあり、その後10年以上使っていた電動歯ブラシを買い替え、また先日ウォーターピックも購入しました。

電動歯ブラシは、従来のものでも自分で磨くよりはいいかなと思って使っていたのですが、最近のものは歯ぐきケアができるということで買い替えたというところです。もちろん10年も経てば機能・性能とも格段に良くなっている、、、と思います。
買った機種には、歯ぐきケアのモードがあり、それを指定するとなんか違った振動をします。ただ、それで歯ぐきケアになっているのかは正直よくわからないところといったところです。

電動歯ブラシを買い替える時にメーカーのWebサイトを見ていたら、そこにはウォーターピックもあったのですが、その時は何だかよくわからないから、ということでスルーしていました。
ところが後日、夏休みということでたまたま見ていた昼間のテレビ、テレ゛ショッピングでウォーターピックを取り上げていて、歯ブラシでは取れない歯間や歯周ポケットに挟まった食べかすなども取れるということを知りました。紹介していたのは海外メーカー製のものでしたが、そんないいものなら、ぜひ買って試してみたいということで、早速国内メーカーのものを購入しました。

届いてびっくりしたのはその大きさ。電動歯ブラシに比べてかなり大きい。とはいえ、内部にそれなりの量の水を貯めるので仕方がないところです。
そして使ってみると・・・。痛い!!

ノズルの先から勢いよく水が出るのですが、これが口内で舌とか歯や歯ぐきでないところに当たると痛いのです。もちろんノズルから出る水の強さは変えられますが、それにしてもです。
というわけで、最初のうちは恐る恐る。どうやって持ったらうまく歯の隙間やは歯と歯ぐきの間に当てられるのか、角度だけでなく、スイッチを押す指の位置も大事で、スイッチのON/OFFをうまくできないと、口の中で痛いところに当たったり、口の外で水を吹き出すという惨事を起こしてしまいます。
メーカーの説明には、お風呂で入浴時の使用も推奨されていましたが、それもよくわかります。

私の場合は、お風呂でも使ってみましたが、今は何とか洗面台で安全かつ効率的に使う方法を毎日トライ中です。
10日ほど使ってみて、少しずつうまくなっている気はしますが、まだまだ改善の余地もありそうです。

肝心の使い心地ですが、確かに歯みがき直後に使ってみても、取りきれなかった食べかすなどが必ずといっていいほど取れます。
そして、何よりも歯みがきだけをしたときよりも、口の中がすっきりしてとても気持ちいいのです。慣れてくると、これをしないではいられないということになるのかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?