Yoko

フリーのWeb編集者/ライター

Yoko

フリーのWeb編集者/ライター

最近の記事

【月報】My work@2024.05

今月のお仕事まとめ&旅記録(月報)です。 年の1/2〜2/3は旅をしながら、フリーランスとしてフルリモートで働いています。仕事内容はWebメディアまわり(ライター・編集・ディレクター)がメインです。 「こんなことができるんだな」「今こんなことをしているんだな」と見ていただき、人探しの際に思い出していただければ幸いです。 (引き続きお仕事を増やしていきたいと思っております!) 今月のお仕事1.記事作成(インタビュー):2本 取材・執筆:1本 取材・執筆済みで公開前の記

    • My work@2024.04

      今月のお仕事まとめです。こんなこと・あんなことができます。 〜今月の旅記録〜4月初旬は、春のような暖かさの札幌へ。着いた日から暖かくなったらしく、びっくりするくらいの陽気でした。 北海道の他は、イベント関連で東京へ2度ほど。S-TOKYOでリンナス金沢の3周年パーティーに参加したり、hafhの2nd stageに向けたイベントに参加したりしました。コロナ禍で日本各地を旅したきっかけとなるサービスの節目に関われて嬉しかったです。合間に友人にも会い、チョコミントがテーマのアフ

      • My work@2024.03

        今月のお仕事まとめです。こんなこと・あんなことができます。 〜今月の旅記録〜就航したばかりのトキエアに乗って新潟から札幌、東京に渡って久しぶりのソウルへ。最近はもっぱらオリヤンめぐり&美容皮膚科通いで課金してしまうので、近いのになかなか行けない国になっています(笑)。 他にもバスケ以外の推し活(Perfume)で横浜に日帰りしたり、ディズニーに行ったり、福井の好きなゲストハウスの5周年イベントに駆けつけたりも。その日はたまたま北陸新幹線の延伸日で、引き寄せられるものがあっ

        • My work@2024.02

          今月のお仕事まとめです。こんなこと・あんなことができます。 〜今月の旅記録〜横浜、千葉・東京、東京(日帰り)、東京(日帰り)と、毎週のように関東へ出る月でした。気軽に乗れるバスも利用するのですが、今月はお得なパスを使うなどして結構新幹線にも乗りました。 新幹線だと1時間ちょっとで東京まで出られるので本当に便利です。週1〜2だったら無理なく通勤できちゃいますね……という妄想が捗る2月となりました(笑)。 さて以下より本題です。 記事作成:7本+3サイトインタビュー記事:

        【月報】My work@2024.05

          My work@2024.01

          今月のお仕事まとめです。 いろんなところに旅をしながら、こんなこと・あんなことができます。 〜今月の旅記録〜旅一発目は東京へバスケ観戦に。 飛行機の一発目は石垣!いつものサップのお姉さんのところに初めてお友達といけました。那覇にも立ち寄り、再会も。南国はやっぱりいいですね。 さて以下より本題です。 記事作成:10本+1サイトインタビュー記事:5本 取材・執筆:2本 執筆のみ:3本 ・働き方に関する企業インタビュー記事×1本 ・男女共同参画に関する自治体インタビュー

          My work@2024.01

          My work@2023.12

          2023年から始めた、備忘録要素の強い月の仕事内容まとめです。 目標、毎月更新。なんと、達成できました🎉 2024年もゆるっと更新続けていきます〜! 〜今月の旅記録〜12月は月の半分をまるっと使って、北海道→台湾→関東へ。台湾では参加中のオンラインサロン・リーマントラベルサロンの1泊2日のツアーに参加。初の台南を大勢で回れて、大人の修学旅行は最高すぎました。 振り返れば2023年は旅の回数こそ減ったものの196日も旅をしていて、旅づくしの一年でした。2024年は旅と仕事の

          My work@2023.12

          My work@2023.11

          2023年から始めた、備忘録要素の強い月の仕事内容まとめです。 目標、毎月更新。 〜今月の旅記録〜Perfume推し活をするべく初めての幕張メッセからのソウルで美容三昧。神戸でこれまたPerfume推し活(衣装展に駆け込みで行きました)からの友達と名古屋。出かけずにいるターンも長かったのですが、再訪ばかりでも楽しい旅でした。ソウルの美容皮膚科&オリヤン爆買いはハマりそうで怖いです……笑。 さて以下より本題です。 記事作成:9本+5サイトインタビュー記事:4本 取材・執

          My work@2023.11

          My work@2023.10

          2023年から始めた、備忘録要素の強い月の仕事内容まとめです。 目標、毎月更新。 今月の旅記録としては、9月と同じく北海道に2週間ほどおりました。久しぶりに知床に行ったり、ずっと泊まってみたかった川湯温泉のゲストハウスに泊まったり。 長野に帰ってからは、友人主催のイベントを見に行くために、東京に日帰りしたりも。近いとはいえ、毎度日帰りしてはエネルギー不足を感じています(笑)。 また広島・隠岐・島根の計画も立てていたのですが、諸般の事情でスキップ。行く予定だった隠岐も米子

          My work@2023.10

          My work@2023.09

          2023年から始めた、備忘録要素の強い月の仕事内容まとめです。 目標、毎月更新。 〜今月の旅記録〜前半は久しぶりの道東へ。まもなく開幕するBリーグの前哨戦が始まったので、今月から毎月のように北海道(札幌)へ行きます。週末と週末の合間を埋める場所といえば道東なんです。久しぶりだなと思ったけれど5か月ぶりくらいでした。特に何をするわけでなくとも楽しい場所で、仕事をもりもりしながら美味しいものをたくさん食べました。大満足。 長野に家族が来たので戸隠まで運転したりも。久しぶりの七

          My work@2023.09

          My work@2023.08

          2023年から始めた、備忘録要素の強い月の仕事内容まとめです。 目標、毎月更新。 〜今月の旅記録〜長野県内も広いのでたびたびお出かけ。野尻湖と軽井沢に日帰りしました。軽井沢はもう少しいれば友人と会えたのでニアミス残念。東京からも新幹線ならすぐなので避暑地としては本当に便利ですよね。最近は避暑地なのか疑問はありますが…… 初めてのところで言えば、東京から愛知を挟んで関西へ。姫新線で竜野や作用などのどかな地域へ行きました。どちらの町も過ごしやすくて良かったです。青春18きっぷ

          My work@2023.08

          My work@2023.07

          2023年から始めた、備忘録要素の強い月の仕事内容まとめです。目標、毎月更新。 〜今月の旅記録〜国内をうろうろ。名古屋経由で浜松→静岡→東京の3日間。東京→沖縄→横浜の9日間。美ヶ原高原までの日帰り旅。結果、とにかく東京の暑さが尋常ではなかったです!1年半ぶりに訪れた沖縄本島のほうが、ずっと過ごしやすかったくらいに。 ただ、おそらく10度以上は訪れている沖縄でも、慶良間諸島や久米島などの本島から行ける島々にはいまだに行けていないので、そろそろ行きたいところです。そしてふら

          My work@2023.07

          My work@2023.06

          2023年から始めた、備忘録要素の強い月の仕事内容まとめです。目標、毎月更新(続いている!)。 ※今月の旅記録6月前半は久しぶりのヨーロッパへ。仕事をセーブさせていただき現地を思い切り楽しみました。2022年から好きになったPerfume、人生初フェスをスペイン・バルセロナで経験できて最高でした。あとから決まったイギリス・ロンドンのライブまで「行くしかないでしょ!」と飛んだのも良い思い出です。ばっちり観光もして、「ヨーロッパはやっぱり良いな」を体感しまくる旅になりました。た

          My work@2023.06

          My work@2023.05

          2023年から、月の仕事内容まとめをつけ始めました。備忘録的な要素が強いですが、ひとまず始めてみます……!(目標、毎月更新。) 記事作成:12本+4サイト# インタビュー記事:4本 取材・執筆:3本 執筆のみ:1本 ・働き方に関する企業インタビュー記事×1本 # コラム記事:8本 ・Container(毎週水曜公開)×5本 1か月ほど満喫した北海道!からの長野に2週間以上ステイ(住んでいます)。ソウルも行く予定でしたがダウンしてしまう。常に体調キープするのが難しい

          My work@2023.05

          My work@2023.04

          2023年から、月の仕事内容まとめをつけ始めました。備忘録的な要素が強いですが、ひとまず始めてみます……!(目標、毎月更新。) 記事作成:11本+1サイト# インタビュー記事:3本 取材・執筆:1本 執筆のみ:2本 ・リカレント教育に関する大学インタビュー記事×2本 # コラム記事:8本 ・Container(毎週水曜公開)×4本 1泊2日で長岡へ行き、そのあとは北海道を拠点に台湾や函館・奥尻などへ行きました。新千歳からの海外旅、スイスイ行けて快適。地方空港からの

          My work@2023.04

          My work@2023.03

          2023年から、月の仕事内容をまとめています。 備忘録的な要素が強いですが、ひとまず始めてみます……! (目標、毎月更新。) 1.記事作成:13本+4サイト1-1.インタビュー記事:3本 今月は久しぶりに取材がありませんでした〜。もくもく作成記事も好きなのですが、やはりどなたかにお話を伺いたくなりますね。 執筆のみ:3本 ・リカレント教育に関する大学インタビュー記事:3本 1-2.レポート記事:1本 ・オンラインセミナーレポート(相続分野) 1-3.コラム記事:9

          My work@2023.03

          My work@2023.02

          月の仕事内容まとめを2023から始めています。 備忘録的な要素が強いですが、ひとまずこの形で……! (目標、毎月更新。) 記事作成:14本+5サイト# インタビュー記事:10本 取材・執筆:3本 取材・執筆済みの記事が1本あります(限定公開)。 執筆のみ:7本 ・働き方に関する企業インタビュー記事×1本 ・リカレント教育に関する大学インタビュー記事×6本 # コラム記事:4本 ・Container(毎週水曜公開)×4本 # ホームページ原稿:5サイト分 ・法律

          My work@2023.02