見出し画像

日記_95

調子良し。大人になると万全の日が少なくなると言うが、若い頃1日通しで働いて夜ぶっ倒れる生活をしていたので、今の方が調子いい日が多い気がする。

昨日の夜1時間勤務時間を延ばして細かいタスクを退治していたので、ミーティングが5分で終わった。何事も準備。採用活動が佳境なので方々にメッセージを送ってタスク整理をした後荻窪に向かう。1時間でうまいこと切り上げるの、できる人っぽいムーブで自己肯定感が上がる。

新しい靴練習二日目。晴れているので荻窪駅から片道30分歩くことにする。春の陽気で途中マフラーを外した。早く完全な春になって欲しい。
中敷きよりもタンパッドが良いと知ってセッティングしておいたので、サイズがジャストになっていいかんじ。にしてもレビューに比べて全然靴擦れしないんだよな。足の形と相性良かったのかな。

来年度のお月謝の調整をしながら美味しい稲庭うどんをいただいた。出汁は煮干しと薄口醤油をちょっとで作っているとのこと。今回の人生のうちに出汁を取る習慣がある人間になりたい。
小学生や大学受験生と食卓につくのもだいぶ慣れた。暴れん坊小学生の言葉や態度が柔らかくなった気がしたので何かあったのか聞いてみたら、1週間ほど塾に泊まり込んでいるとのこと。環境が変わると性格も変わるよね。彼は今すごく良い経験をしていると思う。稲庭うどんを3束お土産にもらった。

外国から講習の申し込みが来たり、有名高校に通う子の保護者の方たちが相談に来たり、体験授業の子が来たり賑やかな日。こういう場所で働くと本当に穏やかな気持ちになるしありがたいなと思うけど、まだ自分はここを本業にするには若すぎる。得意分野はサポートのジャンルかもしれないけど、少なくとも15年は攻めていい。

夜はオンライン講演と定例会議。
長崎で開催されているオードリー・タン氏のセミナーに参加した。同世代の(世界的に)優秀な人が地方について何を考えているのか知りたかったから。このイベントがなぜ無料で開催できるのか謎だったけど、どうやら1人の時間ができるとこういう交流の機会を作っているらしい。すごい、講演が趣味レベル。私だったら絶対仕事カウントしてしまう。

そもそもこの方の何がすごいかわかっていないので、そのうち1冊本を読んでみようと思う。ザザッと検索した感じ、超越したハードスキルや天才であることもそうだけど、バックグラウンド、ジェンダーマイノリティ、公共性や人間性が複合的に合わさって支持されているのかな、と思った。(本当に軽くしか調べていないので極度に浅い知識だ)
偉大な力を正しく使っている人、という感じなのかな。こういう人って存在するんだ〜

言葉はわからないけど穏やかでサービス精神の旺盛な人なんだろうな、とお話しする姿を見て感じる。コメントに対する答えも選択肢や別の切り口をフラットに提示していて、こんな人とディスカッションできるようになったら楽しいだろうなあと思った。素人は何が不可能かわかっていないから怖い。でも日本の小さな街が講演の機会をゲットできたんだから、私がディスカッションする可能性だって0%ではないだろう。だってインターネットがあるんだから。

定例会議はとうとう12回目。本番前のオンライン会議は残り1回だ。今日は春めいていたからかみんな元気。制作物が出揃ってきたので最終調整や当日の流れを確認した。
スキルが突出していなくても、対話ができる大人が10人集まれば結構アウトプットできるもんなんだな〜と地方の活動の可能性を感じる。こういうチームメイトをいかに見つけるか、みんなが好きでやれることが見つかるかが大事なんだろうな。
事前に予想はしていたものの自分が求められる役割を再認識できたのも今回参加して良かったところ。自己開示の場を作り、軸になる道を作り、役割分担し、要所要所で判断する人。これまでの力試しの場になった。

帰り道自転車のライトをつけ忘れておまわりさんに注意された。やさしいおまわりさんでよかった。明日から気をつけます。

いただいたサポートは、うちの猫(2匹)のちゃおちゅーる献上資金としてありがたく使わせていただきます!