Miracle BABY

Miracle BABY

最近の記事

お母さんと赤ちゃん

早期胎盤剥離を調べてみるとかなり危なかったんだと知った。 母子共に亡くなる可能性や母子どちらかが亡くなる可能性があることにビックリした。 確率も高くて本当に危なかったんだなと…あの時の病院の看護師や医者のバタバタしだす意味が分かった。でもその時に病気の事を知らないで良かったなって思う… その時知ってたら自分もパニックで慌ててたんだろうなーと思う。 その時の医者や看護師の対応と早い判断力が素晴らしく、それと母子の強運が奇跡を生んだんだと思ってる。 明日にはお母さんは退

    • 無事到着。

      今日無事に大学病院にドクターヘリで運ばれた。 ヒヤヒヤしながら病院に行き、着いたらすぐに呼ばれて運ぶ準備万端になってた。 ドラマや映画とかで見たことあるような場面を体験することになろうとは人生は何が起こるか分からない… ヘリポートまで丁寧かつ迅速に運ばれヘリに乗るドクターが預かりますと言って飛んで行った! テレビで見るより本物はかっこ良すぎた。 それから急いで車で追いかけて大学病院へ!高速に乗って走ること2時間ぐらいで到着。 着いて待ってるとヘリで見たドクターが来

      • コロナよ終われ❗

        コロナ!いきなり現れたこの目には見えない 強大なモンスター!この強大モンスターが現れてから生活がガラッと変わりましたね。 旅行に買い物に外食にありとあらゆる事が出来なくなった。 こんな時に産まれた我が子は病院の中。もちろん面会は安全の為会えなくなった。 心配だけどこればかりは仕方ない。 あと2日…あと2日して体調が良かったら大学病院に連れて行かれる… 行く前に1度会いたいよ!大学病院はドクターヘリで行くらしい。ヘリとか乗ったことないから分からないけ、そっちの方も心

        • 643グラム

          この重さ軽いけどかなり重みがあります。 筋トレするには軽すぎるし、食べ物の重さだったら頑張れば食べられるグラム数。 なっなんとこれ産まれた赤ちゃんの重さです!こんな小さく産まれても生きてるんだね。一生懸命生きようとしてるのが分かる。命とは凄い!てかこの子が凄い。これから無事育ってくれる事を願い自分たちも頑張らないといけない! これからどんな苦難を乗り越えて成長するのか、まず第一段階の目標は1000グラムまで育つことだそうです。 頑張れ我が子よ!

        お母さんと赤ちゃん

          早期胎盤剥離と赤ちゃん

          それはいきなりの事だった。 まだ暗い朝方に病院に行ったら検査しますと言って20分ぐらい待ってると看護士がバタバタしだして訳もわからず待ってると、いきなり看護士が寄って来て「手術します」って言われた。 それからまたほったらかされ運ばれて行くのをただただ見る事だけしか出来なかった。 3時間位たった頃呼ばれて赤ちゃんは無事でしたって言われて見に行ったら無事なのかって言うぐらい小さかった。

          早期胎盤剥離と赤ちゃん

          2020年6月21日ここからスタート。

          日常生活や育児気になったことをいろいろ書いていきますよ。足を止めて読んでくれると嬉しいです。

          2020年6月21日ここからスタート。