見出し画像

42歳、キャンプはじめます

「やろう、やろう」を脱却し、ついに動き始めました。

42歳にしてまずは0→1のフェーズに入ります。

子どもの頃からアウトドアはそこそこ経験させてもらっていました。
私の自然好きは、きっとそのおかげもあるでしょう。
でも、父と2人の兄が主に動いてくれていたので、私は食べる・遊ぶ・寝る担当でした。

これからは、自分好みに自然を楽しみたい。
ソロキャンプがしたい。

3年前の秋、北海道の支笏湖に立ち寄った時、ハッキリとそう思ったのです。
数年以内に、その支笏湖のキャンプ場でテントを張りたいですね。
(【写真】支笏湖で出会ったエゾシカ)

その一歩目のために、まずは来週に従姉妹家族と、来月に友人家族とキャンプに行く約束を取り付けました。
なかなか動き始めない私の動かし方は、予定を先に決めて逆算で準備するというスタイルです。
最初からソロではなく、気を使わない人達と始めることでさらにハードルを下げました。

すると準備が楽しくて仕方ない!

道具(ギアというにはまだ抵抗有り笑)を見に行ったり検索したりと、あっという間に休みが過ぎ去りました。
どこの店舗でも、店員さん達は当然キャンプ好きの方達なので惜しみなく情報をくれます。かなり勉強になりました。

久々に熱中できるものができた気がして、ワクワクしています。
ただお金を注ぎ込もうと思ったらいくらでも使える趣味なので、そこは焦らず、最低限から少しずつです。

休みが楽しみになる趣味ができて、生活にハリがでてきました。

そしてライティングの仕事にも生かせればいいな、と思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?