見出し画像

初ソロキャンプ〜キャンプ記録5〜

初のソロキャンプに行ってきました。

空いてると思って日月にしたんですが、地元の学校は休みだったのか子ども連れファミリーが多かったですね。

ずっと行きたかった所でしたが、期待通りで絶対また行きます。

今回は車が横付けできたので、テントは張らず車中泊。
前もって窓の目隠し作っておいて正解でした。
セリアの両面アルミ保温シートは中でライトを点けても外から見えません。

タープポールはVASTLAND

木と根っこがたくさんあるので、上も下も気にしながら場所選びに悩みました。

CAMP GREEBリフレクター 60センチ

リフレクターとタープであったか焚き火を楽しみにしてましたが、いただいた薪が乾燥していなかったようで燻されてしまいました。暖かさと風通しの両立は難しかったです。

サーモス 蓋つきマグカップ

四六時中コーヒーを飲んでいるわたしですが、冷めの速さに悩み我慢できず購入。やはりサーモス最高です。飲み切るまでアツアツを楽しめました。


今回タープ張りは思ったよりスムーズにできましたが、片付けが大変ですね。3.5mのTCはデカくて重いから。
片付けで付属のペグが1本曲がりました。ところどころ地面が硬くて、打ち込んでいるときに「抜くときヤバいかも…」と思ってはいたんですが。あんなに硬いならもう少し浅くてもよかったかな、など勉強になりました。てか、いいペグ買いたい…と思ってることに気づいてはいますが、また出費が増えるので気づかないふりしてます笑

そして乾燥バッチリの薪をレギュラーで買えるほど軍資金は潤沢じゃないので、煙の逃し方も身につけなくてはいけません。

なんでも、やってみて一歩一歩進むものだなぁと実感した今回の初ソロキャンでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?