見出し画像

疲れた時はサイゼに行こう!!

私はサイゼリヤに定期的に行きたくなる病にかかっている。

「なんかストレスが溜まったな」
「なんか美味しいものが食べたいな」
「なんか急にどこか行きたくなったな」


そういう時は大抵サイゼリヤに行く。

そこで若鶏のグリルディアボラ風をゆっくり食べる時間。
それはまさに至福なのだ。


嫌なことや不安が一瞬だけ吹き飛ぶ。
それくらい美味しい


あの醤油ソースとディアボラ風の組み合わせがもはや神の領域と言ってもいい。

それであの皮がパリパリに焼かれた鶏モモ肉との相性がベストマッチなのだ。



誰が考えたのか切実に教えてもらいたい。
お礼を言いにいくから。

一度ネット検索を駆使して若鶏のグリルディアボラ風の再現レシピを試してみたことがある。


ディアボラ風ソースがレシピのらしく、

鶏肉に下味をつけたあと玉ねぎやバーブ類、ニンニクなどレシピ通りに混ぜ合わせそれを鶏肉につけおいて焼く(詳しくレシピはググれば1番上にヒットします)

という具材や調味料を混ぜてしまえば思ったより難しくないレシピだった。

簡単なレシピなのに、家でもあの若鶏のグリルの味が楽しめるとワクワクしながら食べてみた。


しかし、お店のそれとは違う味でめちゃくちゃがっかりした。
まぁ、私の料理の腕が足らなかった可能性も十二分にあるが…

家で作れないとなると、しょうがないのでサイゼリヤに行く頻度を増やすしかなくなってしまった。
それはそれで美味しい若鶏のグリルディアボラ風が食べられるので良しとしよう。

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,655件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?