見出し画像

LINE版Yahoo!カレンダーの開き方

こんにちは、Yahoo!カレンダーです。

LINEアプリでYahoo!カレンダーを開く方法をご紹介します。


1.友だちとのトーク画面から

友だちとのトーク画面左下の[+]をタップ(①)、メニューを開いて[Yahoo!カレンダー]から(②)開くことができます。

2.Yahoo!カレンダー公式アカウントのメニューから

Yahoo!カレンダー公式アカウントの下部に表示されるメニューの「共有カレンダーを使う」から開くことができます。
トークの一覧で公式アカウントをピン留めいただくと、アクセスしやすくなるのでおすすめです。

3.シェアしたURLから

一度、LINE版Yahoo!カレンダーを開いた後、ヘッダのシェアボタンをタップ(①)して開かれるメニューから、[シェア]を選択(②)するとその画面のURLを任意のトークルームに投稿(③)でき、投稿したURLから開くことができます。
投稿したURLをトークルームのノートなどに保存しておくと便利です。

※上図はiOSの場合です。Androidの場合、①②は下図のようになります。


いかがでしょうか。開きやすい方法でLINE版Yahoo!カレンダーをご活用ください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?