見出し画像

2023東京ヤクルト ドラフトの感想


第1巡選択希望選手 
西舘 昂汰 投手 専修大学

1巡目で武内を狙ったもののクジを逃し、その後西舘昂の外れ1位指名にて単独の獲得になりました。ある程度左腕のツッパを予想していたので古謝や細野を見ていましたが西舘になったのは少々驚きであります。
しかし、じゃあ西舘で残念かと言われたら全くそんなことなく充分1巡目クラスと言って良いでしょう!
二部とはいっても東都ならそのレベルを疑う必要もありませんし、とにかく溢れるタフネス。長いイニングを投げられますしとにかく先発で見たいところです。188cmの高身長から投げ下ろす馬力のあるストレートが魅力。大きな故障もここまで見られませんしフル回転で頑張ってもらいましょう!
芋っぽい顔がいいですね。

第2巡選択希望選手 
松本 健吾 投手 トヨタ自動車

松本なら外れ1位指名まであるかな~と考えていたので15番目の指名としてはちょうど良い位置でしょう。
トヨタの投手はトヨタのクルマくらい信頼感のおける存在であると信じているので、ハイアベレージな投手能力をいかんなく1年目から発揮してくれるのではないかと。
強い真っ直ぐと変化球で後ろを任すことも出来るでしょうが球団コメント的に先発で勝負していただく形になりそうです。

第3巡選択希望選手 
石原 勇輝 投手 明治大学

まず第一インプレッションはヤクルトが六大学から3巡目以降の指名があるんや!?ということでした。球団として六大学2巡目までのセルフ縛りを行っていると考えていたものですから。ということでまず選手の中身以前にブレイクスルーな指名と言えます。
その中で石原という投手は明治大の中でリリーフ起用も多く、ヤクルトとしても明確に今年苦しんだ短いイニングの左腕リリーバーに石原を埋めているということはもはや自明の理と言ってしまっていいでしょう。
久保や成田を切った以上一軍で呼ばれるタイミングも相当に早いでしょうから西舘・松本と共にヤクルトの一軍投手陣に活力を加えてほしい存在です。

第4巡選択希望選手 
鈴木 叶 捕手 常葉大学附属菊川高

今年の状況的に高校生捕手欲しいな~、でも早めに消えたらプランが面倒だな~と思っていたので4巡で鈴木を確保できたのはかなり嬉しい形でした。どちらかと言えば守備に強みを持つ捕手だと捉えているので、古賀優大同様打撃をしっかり鍛えて一軍を目指してほしいと思います。
ヤクルトには攻守ともに参考になる捕手は多いですから伸びる土壌は大いにありますね!

第5巡選択希望選手 
伊藤 琉偉 内野手 新潟アルビレックスBC

今日のヤクルト指名の中でちょっとした驚きその2です。
この球団が独立リーグの野手を支配下指名するというのは前例がありません。逆に育成で指名すれば実にヤクルトらしい指名だったので「なるほど」という感想と「そうきたか!」という感想の相反する感情が起こったそんな5巡目の指名でした。
東京農業大学を中退しその後新潟に入団した経歴ですが、新潟入り後にメキメキと力を伸ばし、特に守備面ではショートは当然として外野もこなせるユーティリティ性の高さが圧倒的に強い選手です。打撃は空振りも多いですがその分強く振っていける鋭さもウリです。大学3回生相当の年齢で若さもアツい。ちょっと赤羽由紘に似ていますかね。
支配下指名となったのは新潟が来季からNPBのファームに参戦する中で要求ハードルが育成を嫌った形もあるかもしれません。
大学2回生で単位足りず進級不可って相当学力ヤバくない?

育成第1巡選択希望選手 
高橋 翔聖 投手 鶯歌工商高

…さすがに知りませんでした。
セントラルの球団が日本国籍の台湾高校生を狙っているという話は聞いていましたがそれをヤクルトがやっていたとは予想だにしていませんでした。
話を聞く限り長身細身の投手だそうですからまずは1年しっかり身体を大きくして化けることを目指すのではないでしょうか。現実球速は短期間に伸びているそうですしね。
支配下の指名段階で高校生投手どうするんやろ?と疑問に思っていましたが指名されてなるほど、高橋からプランを組み立てれば無理に支配下で高校生投手はいらないのかなというところです。

育成第2巡選択希望選手 
髙野 颯太 内野手 三刀屋高

こっちはこっちで別の意味で想定外。
そもそも支配下レベルと思っていたので育成2巡目で獲得できるんだ!という驚きでした。
上背こそありませんがブ厚い上半身から強く打てるバッティングが魅力で、プロでは内外野分け隔てなく暴れてほしいと思います。
彼はもともとプランとして考えていたのではなく、「残ってんやん」の指名だと思いますがそういう選手こそ期待したく思います。

全体の感想

12球団すべての感想として上位は特に投手が多くを占めた年だったなあと思います。ヤクルトのリストアップが投手野手で7:3ということで野手少なくないか?と思いましたが市場としてそういうシーズンだったのだろうかと今になってみれば感じているところであります。

ヤクルトとしましては上位3人は1年目から活躍頼みますよ?という指名になりましたね。
特に松本は最低50イニングは投げてほしいし100イニングを越えることはある程度期待したいところです。石原も手薄いリリーフ左腕を補強してほしい投手になっています。あまり考えたくなりませんが田口が退団となった場合はさらに石原のプライオリティが上がるでしょうから是が非でも一軍で投げまくってくれ…というところです。
中下位の選手は逆に若い選手が中心になっていますから、残り寿命の少ない戸田を盛り上げていただき、山田哲人や村上宗隆、中村悠平の後釜として燦然と輝いていてほしい、そう思うばかりです。

という訳でヤクルトが指名した全7選手。まだ入団が決まった訳ではないですが流石に入団拒否はしないと思いますので来春のピンストライプを身にまとったルーキーたちを待ち望んでおります。

とても楽しい2023年シーズンのドラフトでした。
2024年も同じく楽しみです!では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?