【5月24日速報】まいにちFANG+投信

みなさん、おはようございます。
副業投資家の、YJです。
私のメインの投資先であるFang+のことを知ろうということから、値動きや関連のニュースなどを日々まとめております。
ほとんど趣味の範囲で投資をやってるので、参考程度に暖かく見守っていただけると幸いです。
※実際に投資をされる方は、自己判断、自己責任でお願いします。


昨日PMIが発表され、市場予想よりも高い数字が出ました。

これにより「インフレ再加速」と判断され、「高金利の維持」が示唆されたことから株価全体的に急落となりました。

高値を更新して一度落ち着きを見せていましたが、もしかしたら利確売りを狙っていた機関投資家も多かったのではないかと個人的には思います。今後の動きに注目しましょう。

では各、指数や投信の値動きを確認しましょう。


iFreeNEXT FANG+インデックス

2024年5月22日時点

  • 基準価額: 55,969円

  • 前日比: +358円 (+0.64%)

  • 純資産総額: 1,899.18億円

純資産額の伸びがとんでもないですね。年初は確か1000億行ってなかったので、半年で倍近くに伸びてます。


指数の値動き

  • NYSE FANG+指数: 10,414.48 (-68.07, -0.65%)

  • S&P 500: 5,267.84 (-39.17, -0.74%)

  • ダウ平均株価: 39,065.26 (-605.78, -1.53%)

  • ナスダック100指数: 18,623.39 (-81.82, -0.44%)

  • ラッセル2000インデックス: 2,048.41 (-33.30, -1.60%)

  • SOXL (Direxion Daily Semiconductor Bull 3X Shares): $48.81 (-$0.57, -1.15%)


ファングプラス構成銘柄ごとの値動き

  • Apple (AAPL): $186.88 (-$4.02, -2.11%)

  • Amazon.com (AMZN): $181.05 (-$2.08, -1.14%)

  • ブロードコム (AVGO): $1,393.29 (+$1.05, +0.075%)

  • アルファベット (GOOG): $175.06 (-$2.94, -1.65%)

  • アルファベット (GOOGL): $173.55 (-$2.83, -1.60%)

  • Meta (META): $465.78 (-$2.00, -0.43%)

  • マイクロソフト (MSFT): $427.00 (-$3.52, -0.82%)

  • Netflix (NFLX): $635.67 (-$4.80, -0.75%)

  • NVIDIA (NVDA): $1,037.99 (+$88.49, +9.32%)

  • Snowflake (SNOW): $154.58 (-$8.75, -5.36%)

  • テスラ (TSLA): $173.74 (-$6.37, -3.54%)

NVIDIAの一人勝ちですね。そしてSnowflakeの落ちも半端なく、昨日の決算後の上昇をほぼ戻してしまいました。

値動きの確認は以上です。

最後にチャート分析と戦略です。


Fang+日足ベースで見ると、まさに昨日懸念してた通りの動きとなりました。

チャート的には一旦、調整の動きになると思います。予想ではこのまま10100あたりまで落ち込んで、そこから反発して上昇と考えています。

10100で反発せずに下落を続けるようであれば、久々の押し目買いチャンス到来となりそうです。

戦略はいつもと変わらず、毎月積立しつつ、押し目買いチャンスが来たら買い増しで、現状は下がる兆しが見られないので、下がって来たらまたターゲットを絞りたいと思います。

チャート分析と戦略は以上となります。


以上です。
みんなでつみたてニーサ楽しみましょう。
また明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?