マガジンのカバー画像

琳とする蔵~キラリと光るその一瞬を~

90
「琳」は「玉が接して鳴る音」。キラッと光って消えていくその刹那をかき集めた宝石箱(=蔵)です。 「琳とする蔵」(りんとするくら)と呼びます。
運営しているクリエイター

#哲学

RINZO-0

こんにちは。りん蔵(りんぞー)です。 3月無事慶應義塾大学を卒業しました。あと2年間学生なの…

【ぶらりと美術館】アートを通して自分の世界を広げる

今回は前回に引き続き、美術鑑賞において、さまざまな見方を紹介する。 自分なりのストーリー…

自然と対話する

人は自然の一部分権力ある人=お金持ち だと思っている方も多いだろう。 豪華な宮殿に住んで…

【記事を書くことについて考えた】

記事を書くとは、命を育むことだ。 付加価値として、ブログや解説記事など書けば普通に認知度…

【ベンジャミン・バトン 数奇な人生】を見て、老いとは何かを考える

老いとは何なのか? 人の美とは若さなのか?顔、スタイル、表情、髪型、身長...人は外見だけ…

今話題の機械学習、ニューラルネットワーク、ディープラーニング。それぞれの意味を知…

機械学習と聞いて何を浮かべるだろうか。AI、ビッグデータ、ディープラーニングなどのワードは…

意味ネットワーク

意味ネットワーク(semantic network)とは、元々認知心理学における長期記憶の構造モデルとして考案されたものである。現在では、人工知能においても重要な知識表現の方法の一つになっている。 意味ネットワークは「概念」をラベルのついたノードで表し、概念間の関係をラベルのついたリンク(矢印)で結んだネットワークとして表す。 特に重要な関係性として「is-a」の関係は継承関係を表している。「動物は生物である」、「哺乳類は動物である」ということを表現する。矢印が向いている

りん蔵、最近の悩み

正直カッとなることが多くて、自分でも後から「あー言わなきゃよかった」って思うことが多々あ…

身の回りの幸せ

働く人たちの多くは、いつも「やるべきこと」に追いかけられている。仕事や生活は「やりたいこ…

「私」はどこまで「私」なのか?

ふと思った。 「私」はどこまで「私」なのか? 毎日肌身離さず持っているスマホ。これもある…