マガジンのカバー画像

琳とする蔵~キラリと光るその一瞬を~

90
「琳」は「玉が接して鳴る音」。キラッと光って消えていくその刹那をかき集めた宝石箱(=蔵)です。 「琳とする蔵」(りんとするくら)と呼びます。
運営しているクリエイター

#読書メモ

プロジェクト、もっと効率よく管理してみない?

プロジェクト管理の基礎を学んでおくと、将来にわたって応用が効くだろう。 プロジェクト管理…

抽象的な質問と具体的な質問

日々の暮らしの中で私たちは常に情報を取捨選択し解釈する。 私たちの身体は適切な情報を得る…

風景が反逆する

私は不気味なものに興味を覚える。 例えば、バベルの塔やSF映画、ダークなアートやストーリー…

世界は自分中心で回っている。

私たちは言葉を通して相手とわかり合おうとする。 しかし、どんなに説明しても時にはそれが伝…

リーダーだけが全てではない。

この動画を目にしたことのある方もいるだろう。 この動画から2つのことがわかる。 1つ目は、…

意味ネットワーク

意味ネットワーク(semantic network)とは、元々認知心理学における長期記憶の構造モデルとして…

議事録書きマスターになる!

どこの会社でも議事録は付き物だ。それも新人にとっては大きな壁だろう。(大学生のペーペーが何言うとんねん。) 今回は「コンサル一年目が学ぶこと」の第3章の16「文書作成の基本、議事録書きをマスターする」をまとめた。私の体験談ではないが、要約としてあたかも当事者のように書くとする。 文書作りの基本議事録は文書作成において、基本中の基本。議事録だから疎かにするのではなく、しっかり書き方を学んで、他の文書作りに生かそう。なぜなら、議事録一つに文書作成における基本的なルールや作法が

身の回りの幸せ

働く人たちの多くは、いつも「やるべきこと」に追いかけられている。仕事や生活は「やりたいこ…