見出し画像

【備忘録】1月のお笑いライブ

こんにちは!あんずです。

思い出として、2024年1月に観た公演をまとめてみました。配信と劇場の両方ありますので、よかったら参考にしてください!

タンクトップキッチン

2024年一発目は、紅しょうがのタンクトップキッチン。前回の紅しょうが回noteでも書いたが、このタンクトップキッチンが最高に面白い。

ちょうど大阪旅行に行っていて劇場のチケットは取れなかったため、配信を買って何度も繰り返し観た。これは皆見るべきだと思う。

新シュー!無限ヤジマリー

撮影時間に撮りました

1月23日に無限大ホールで行われた、無限ヤジマリー。シューシュー

ゲストに男性ブランコがいたのと、一緒に行った人がヤジマリー好きと言っていたので、こちらの公演を見ることになった。

ヤジマリーのことを全く知らなかったため、ちゃんと事前に予習をして行った。会場に入ると、ヤジマリーの歌が永遠に流れ続いていた。本人たちも言っていたが、あと2回繰り返されていたら発狂していたと思う。

男性ブランコとロングコートダディの絡みが可愛すぎたな、という印象。平井さんの謎言葉が炸裂していてめっちゃ面白かった。

ヤジマリーのアドリブ力が凄まじく、最初から最後までずっと笑いっぱなしの1時間だった。
さすがSexyZone。こちらもおすすめ。

ルミネtheよしもと平日公演

かねちーも見てみたい

1月最後は、ルミネの平日公演へ。
1月29日の14:00の部を劇場で観た。

この日は、友達から『お笑いライブに行きたいから連れて行ってほしい』との要望を受け、都合の良い日と楽しめそうな公演を探した結果、この日に決定した。

ジャルジャル、博多華丸・大吉、横澤夏子あたりはテレビによく出てるので、お笑いファンじゃなくても分かるだろうし、ニッポンの社長や囲碁将棋はお笑いファンの私得すぎて、我ながら良いチョイスだったと思う。

てか、横澤夏子さんってまだネタやってたんだ。バラエティのイメージしかなかったから、もう芸人枠ではないのかと勝手に思ってた。
普通に面白かったです。

フランス人の友達がいたので、前説でお馴染みのの『1番遠くから来ている人を探そう』の時に、手上げろ!!!フランスから来ましたって言え!!!と2人でアシストしたら、案の定盛り上がった。嬉しい。ありがとう。

子供さんや団体の方々?も多くて、月曜日の14:00なのに立ち見まで人が入っていたのがびっくりした。誰かのネタでも、平日の昼にこんなにいてニートですね!みたいなこと言ってた。草。

友達もたのしかったー!って喜んでくれて、フランス人も動きが面白いから日本語難しくても楽しめたよ!って言っててホッとした。

ルミネ

2月はまだ劇場に行く予定はないが、配信で何か面白そうな公演があれば行こうかなと思っている。2月29日は礼賛のライブに行くので、それがほんとに楽しみすぎてわくわくわくわく

また気が向いたら月まとめ書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?