見出し画像

【可処分所得最大化】固定費を見直そう

どうも、守谷慎太郎です。
今回は前回に引き続き可処分所得を最大化するための戦略を考えていきたいと思います。ちなみに前回は食費を考えてみました。結論から申し上げると「まずは可視化をして徐々に取り組んでいこう!」って感じです。

さて、今回は固定費を見直して見ましょう。

見直し方法として
可視化→評価→計画→実行の流れが良いのかなぁと思います。

【可視化】固定費一例

<家賃>


おそらく人生で1番大きな固定費
つまり、家賃を見直すことでインパクトは高そうですね。

可処分所得最大化をするためのの施策
・実家に住む
・シェアハウスをする
・もしリモートワークが可能だったら家賃の安い田舎に住むのもいいかもしれません。

私の場合、実家暮らしなので家賃はほとんどありません。笑

<ライフライン(電気・ガス・水道)>


ここはあえて見直しをしません。
むしろ逆に気を使わないようにします。
なぜかというと24時間気を遣うことになり結果的にQOLが下がってしまう
可能性が高いからです。
人生をより良くするためにお金を稼いでいるのに、
お金のために人生が悪くなってしまうのは本末転倒ですよね。

<通信費(携帯・WIFI)>


格安SIM一択ですね。
最初は少し不便に感じるかもしれません。
しかし、正直あまり変わらないので慣れると思います。
個人的にはアハモがおすすめ。
*楽天モバイル使ってますがリアル不便

<保険料とか>


最低限の保険でいいと思います。
日本の国民健康保険とか海外に比べたら手厚いし、
生命保険とか自分が死ぬと得する保険に入るのは個人的には納得できません。

<毎月習慣的にお金を使っているもの>


勘定科目は流動支出かもしれませんが、習慣的に使っているのであれば固定費と考えてもいいかもしれません
例えば、毎月3回は飲み会に行っている場合、固定費で考えてもいいいし
毎日タバコを1箱吸っているならそれは固定費です。

そんな感じでまとめてみました。
見直し方法を具体的にお伝えすると
①可視化

②評価

③見直し対象選別

④計画

⑤実行

こんな感じが良いのかと思います。
どうぞ、余ったお金は投資やら自分のために使って頂ければ嬉しいです。

コーヒを奢ってみる