見出し画像

就活は、なぜジョブ型採用にしないのですか?

いわゆる「配属ガチャ」の件です。
伝えたいことを最初に記してしまえば、

就活はジョブ型採用であるべき!

です。学生が、どういった職があるのかわからないのに、ジョブ型採用なんてできるか!というご意見をいただきそうですし、自分の学生時代を考えたら、そういった反論も納得できます。
しかし、入社後、数ヶ月の研修の後に、配属が決まる様なシステムだからこそ「これは私が望んだ仕事ではない!」になってしまうコトがあり、すぐに退職してしまうケースがあるのではないでしょうか?

「職」を理解するために、インターンなんかという便利なシステムが現在ではありますし、自分のやりたい仕事が明確になっている場合も結構あるのではないかと思います。

自分の経験からすれば、狙ったわけではありませんがジョブ型採用。入社後の仕事内容は明確でしたので、仕事開始後「(私のやりたかったことは)これじゃない!」とは思いませんでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?