見出し画像

担当アイドルと夢で逢いましょう、という話【 #おるます 番外編デレオンリー TOSHIMITSU/夢で逢いましょう 綾瀬穂乃香】

 突然ですが、皆さんの担当アイドルには夢があると思いますが、夢を見るでしょうか? 夢見りあむさんはいらっしゃいますが(

 僕の担当アイドルは、夢を見ると、信じています。
-----
 春日井ないたろさん主催「オールジャンル楽曲で選ぶアイマスイメソン生外伝デレマスオンリー」。何でもありの楽曲を、シンデレラガールズのアイドル限定でイメージソングを選ぶ企画です。

 おるますのデレマス系は綾瀬穂乃香ちゃん一本で「ロストワードクロニカル/いとうかなこ」、「祝福/YOASOBI」、「時間旅行/アン・サリー」を出してきました。アニメゲーム系一辺倒でもあったのと、おるます企画では様々なジャンル・アーティストで穂乃香ちゃんを表現してみたいということで、今回は思い切った選曲をしてみました。

 TOSHIMITSUとは知る人ぞ知る、クリエイター・東海オンエアのとしみつさん。音楽活動も行っているということで、しばゆーさんが「TOSHIMITSUオリジナルソング各音楽サイトにて配信中!」と改名したこともあります。

 MVでは様々な夢、目覚めとタイトルが繰り返されるわけですが、夢を見ることの大切さを、愛を持って教えてくれる曲になっています。

 穂乃香ちゃんはバレエダンサーの時代から、批評に傷つけられ、孤独で涙することが多かったと思います。いつの間にか理想通り踊れない、というのが果たして他者からの押し付けか、自らの不甲斐なさなのか分からなくなるくらいに。

 プロデューサーさんは、穂乃香ちゃん自身に名刺を差し出して、穂乃香ちゃんを夢見る少女に戻してくれたと思います。踊り続けて命の灯火が消えるのは悲しいから、どんな願いも叶う夢の世界で逢いたい。

 事実、穂乃香ちゃんは、夢の世界で大好きなぴにゃこら太とバレエを踊る夢を見たりします。ひとりの少女の楽園に、愛があふれているわけです。

 放送(Day1)では、デレマスの競争についてのコメントがありましたが、バレエから離れてもなお競争してしまうのは大変なわけで、それでも、アイドルには夢の世界があることが救いなのでしょう。

 変わらずパーソナリティーの皆さん泣かせの重さのある投稿ではあり、「担当の重みを軽くしようキャンペーン」からは真逆になってしまっているのですが、穂乃香ちゃんの夢の中だったらナンデモアリというわけです。穂乃香ちゃんと一緒に旅に行くもよし、レッスン抜きでスイーツを自由に選んだり。

 あと、動画でぴにゃこら太パワー企画を撮影していいんです。だって、ネタ会議は、何でも通るのですから。
-----
 ここまで読んでいただいたみなさん、ありがとうございました。みなさんが楽しめるものを、気軽に楽しめますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?