見出し画像

英語教材に選んだ1本 ヒロインがとっても魅力的「キューティー・ブロンド」

久しぶりに「英会話学習」について書きます。
今年5月からオンライン英会話「ネイティブキャンプ」に入って英会話学習を始めましたが、先月くらいは「ああ、道が長すぎる~、上達している感じが全くしない」と沈んでいました。
そこでカウンセラーさんに学習方法を相談したところ(月に1回相談ができます)

「1日にどのくらいレッスンやお勉強されてます?」と訊かれ答えると(恥ずかしすぎてここでは書けません)

「言語なので、赤ちゃんが言葉を覚えるのを考えても1日○○(時間)の学習で周りもすべて日本語の環境では、そうそう簡単には覚えられないし、使えませんよね?」と穏やかに言われたのでした。

確かに!
「ちゃんちゃらおかしいくらい」わずかの学習で伸びるわけないと即納得。

学習を増量しました。
・レッスン1日1本以上
・NHK TV英会話を寝る前みながらストレッチをする
・レッスンや番組で出てきた言い回しや単語、気になって調べた単語など1日10個を書き出し「音読」。(今のところ覚えているものも忘れているものもある)
というのをまずやることにしました。

そして英語学習のユーチューバーさん直伝の方法も試すことに。
それは「超お気に入りの英語ドラマや映画を1本決めてひたすら毎日BGMのように毎日聞き流す」というもの。
わからない内容を聞き流すのは脳は素通りだけど興味があったり内容がいったんわかっているものなら聞き流しは有効らしい。

「1つの作品を何度も聞き流す」のが良いそうなので早速アマゾンプライムで探しました。
その作品は「キューティ・ブロンド (字幕版)」。
自分に別れを告げたボーイフレンドを振り向かせるため猛勉強して彼が入ったロースクールに何とか追いかけて入ったお金持ちで派手でキュートなヒロイン。入ったものの最初は勉強にもついていけず、周りも自分を色眼鏡で見るような地味な秀才ばかり。しかし持前の賢さと明るさ、人懐っこさ、イノシシのようなガッツでどんどん力をつけていく。
法律事務所での実習メンバーにも選ばれ最後はとってもスカッとする展開。ハッピーなお話です。

ヒロインが魅力的でシンプルでハッピーなお話なのでずっと聞き流せそうです。続けてどうなっていくのか?期待しながら取り組んでいきたいと思います。

【9月期 募集開始しました】実践型、お家で学ぶ6週間の集中トレーニング
【料理を始めたい方へ】家庭料理の基礎トレーニング(初級編)
説明会も開催します

【レッスン情報】たった1回のレッスンで「切りものが上手くなった!」のお声沢山いただいています。
「切りもの集中トレーニング『キリトレ』」好評 毎月開催

おかげさまで190,000ダウンロード突破しました!
聴く食情報 ポッドキャスト「料理が楽しくなるラジオ」








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?