エクストリーム「アニサマ」 ~Animelo Summer Live~(その1)

【はじめに】
2020年は新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて1年延期(振替開催)となったものの、毎年夏の終わりの大型「アニソン」イベントとして定着した『Animelo Summer Live(アニサマ)』について、まとめていく記事です。

Animelo Summer Live(アニメロサマーライブ)は、ドワンゴと文化放送が主催する世界最大のアニメソングのライブイベント。
2005年より毎年夏に開催されている。通称は「アニサマ」。

第1回:2005 -THE BRIDGE-

・会場:国立代々木競技場 第一体育館
・出場:14組21名
・日数:1日(2005/07/10)

1曲目:TRANSMIGRATION / 水樹奈々、奥井雅美
37曲目:POWER GATE / 女性出演者

『ONENESS』(作詞・作曲:奥井雅美)
歌:アニサマフレンズ(奥井雅美、影山ヒロノブ、JAM Project、水樹奈々、高橋直純、栗林みな実、米倉千尋、石田燿子、can/goo、下川みくに、unicorn table、鈴木達央、近江知永、愛内里菜)

第2回:2006 -OUTRIDE-

・開催場所:日本武道館

1曲目:MASK / 奥井雅美、栗林みな実
10曲目:ハレ晴レユカイ/平野綾、茅原実里、後藤邑子(SPゲスト)
38曲目:ETERNAL BLAZE / 水樹奈々

『OUTRIDE』(作詞:奥井雅美/作曲:影山ヒロノブ/編曲:河野陽吾)
歌:奥井雅美、JAM Project、水樹奈々、高橋直純、栗林みな実、米倉千尋、石田燿子、愛内里菜、ALI PROJECT、三枝夕夏 IN db、石川智晶、savage genius、KENN with The NaB's、嘉陽愛子

第3回:2007 Generation-A

・開催場所:日本武道館
 (この回まで、さいたまスーパーアリーナ以外での1日開催)

M-01:輪舞-revolution / 奥井雅美、水樹奈々
M-21:レッツゴー! 陰陽師 / 矢部野彦麿&琴姫 With 坊主ダンサーズ(SP)
M-29:メドレー/高橋洋子(シークレットゲスト)
    ~魂のルフラン ~ 残酷な天使のテーゼ
M-30:冒険でしょでしょ?〜パンクでしょversion〜 / 平野綾(SP)
M-36:Heart-shaped chant / 水樹奈々

『Generation-A』(作詞:奥井雅美、作曲:奥井雅美、
         編曲:MACARONI☆、Monta)
歌:奥井雅美、JAM Project、水樹奈々、高橋直純、栗林みな実、ALI PROJECT、桃井はるこ、樹海、m.o.v.e(yuri)、近江知永、サイキックラバー、Suara、Cy-Rim rev.、茅原実里

第4回:2008 -Challenge-

・会場:さいたまスーパーアリーナ
・開催:2日間開催

『Challenge』の名に相応しく、上記の2項目が、従来からの大きな変更点。

8月30日
M-01:メドレー / 水樹奈々、田村ゆかり
   恋せよ女の子 ~ アノネ〜まみむめ☆もがちょ
M-07:サクラサクミライコイユメ / yozuca*
M-14:Climax Jump / AAA
M-19:創聖のアクエリオン / AKINO from bless4
M-21:慟哭ノ雨 / GRANRODEO
M-40:ETERNAL BLAZE / 水樹奈々、宝野アリカ

画像1

前年末(2007/12/25)に設立された『ニコニコ生放送』で、一部が生中継。当時の「ニコ生」の人気楽曲たちが名を連ね、過去と大きな変化が。

8月31日
M-01:思い出はおっくせんまん! / JAM Project、美郷あき
M-06:ハッピー☆マテリアル[ドメラバstyle] / ドメスティック・ラヴバンド
M-12:ヒカリ -type black- / 黒薔薇保存会
M-18:メドレー / ave;new feat.佐倉紗織
M-19:魔理沙は大変なものを盗んでいきました / miko
M-20:鳥の詩 / Lia
M-22:THE IDOLM@STER / 中村繪里子・今井麻美・たかはし智秋・
             下田麻美 from THE IDOLM@STER
M-23:真赤な誓い / 福山芳樹
M-25:射手座☆午後九時Don't be late / May'n
M-30:アンインストール / 石川智晶
M-37:SKILL / JAM Project

『Yells 〜It's a beautiful life〜』(作詞:奥井雅美/作曲:影山ヒロノブ)
歌:ALI PROJECT、石川智晶、石田燿子、ELISA、GRANRODEO、栗林みな実、サイキックラバー、savage genius、JAM Project、Suara、茅原実里、平野綾、美郷あき、水樹奈々、May'n、桃井はるこ、米倉千尋

第5回:2009 -RE:BRIDGE-

8月22日
M-01:残酷な天使のテーゼ / 石川智晶、angela
M-08:マイペース大王 / 桃井はるこ、manzo
M-16:みくみくにしてあげる♪【してやんよ】 / 初音ミク
M-18:Help me, ERINNNNNN!! / ビートまりお
M-21:メドレー / 堀江由衣
    JET!! ~ バニラソルト
M-23:ハッピー☆マテリアル / 堀江由衣、茅原実里
M-27:Discovery / 宮野真守
M-29:ダイアモンド クレバス / May'n
M-31:空色デイズ / 中川翔子(特別出演)
M-46:SKILL / JAM Project

1日目には、発売から2年の【初音ミク】が初出場。

画像2

8月23日
M-01:メドレー / 水樹奈々、平野綾
    DISCOTHEQUE ~ MonStAR
M-10:人として軸がぶれている / 大槻ケンヂと絶望少女達
M-13:CHA-LA HEAD-CHA-LA / 影山ヒロノブ
M-17:nowhere / FictionJunction
M-37:哀 戦士 / GACKT
M-43:Orchestral Fantasia / 水樹奈々

『RE:BRIDGE〜Return to oneself〜』(作詞:奥井雅美/作曲:栗林みな実/編曲:鈴木Daichi秀行)

歌:彩音、ALI PROJECT(宝野アリカ)、石川智晶、いとうかなこ、ELISA、近江知永、奥井雅美、GRANRODEO、栗林みな実、サイキックラバー、榊原ゆい、savage genius、JAM Project(影山ヒロノブ、遠藤正明、きただにひろし、奥井雅美、福山芳樹)、Suara、茅原実里、平野綾、manzo、水樹奈々、May'n、桃井はるこ、米倉千尋

第6回:2010 -evolution-

8月28日
M-01:レスキューファイアー / JAM Project、栗林みな実
M-02:only my railgun / fripSide
M-21:My Soul,Your Beats! / Lia
M-22:Alchemy / Girls Dead Monster(marina)
M-23:Crow Song / Girls Dead Monster(Lisa)
M-24:Brave Song / Lia、Girls Dead Monster(LiSA,marina)
M-27:ゆずれない願い / 田村直美、米倉千尋
M-31:Now loading...SKY!! / スフィア
M-40:GONG〜SKILL / JAM Project

fripSide、Angel Beats! 勢、スフィアなどが初出場。
(マギー司郎、マギー審司、マギー利博も fripSide PV出演の縁で)

画像3

8月29日
M-01:創聖のアクエリオン / 茅原実里、May'n
M-15:雨上がりのミライ / ミルキィホームズ
M-35:You & Me / 田村ゆかり feat. motsu from m.o.v.e
M-36:Shooting Star / KOTOKO
M-42:UNCHAIN∞WORLD / 水樹奈々、奥井雅美

『evolution 〜for beloved one〜』(作詞:奥井雅美、作曲:栗林みな実、編曲:飯塚昌明)

歌:彩音、ALI PROJECT(宝野アリカ)、石川智晶、いとうかなこ、奥井雅美、GRANRODEO、栗林みな実、JAM Project(影山ヒロノブ、遠藤正明、きただにひろし、奥井雅美、福山芳樹)、田村ゆかり、茅原実里、南里侑香、飛蘭、fripSide、水樹奈々、May'n、桃井はるこ

2010年秋:アニサマ GIRLS NIGHT(大阪・東京)で開催。
2011年冬:Anisama in Shanghai -Only One- が開催。(初海外)

第7回:2011 -rainbow-

画像5

8月27日
M-01:メドレー / 田村ゆかり、茅原実里
    Freedom Dreamer ~ 惑星のランデブー
M-05:侵略ノススメ☆ / ULTRA-PRISM
M-06:ゆりゆららららゆるゆり大事件 / 七森中☆ごらく部
M-08:READY!! / アイドルマスター
M-10:メドレー / 麻生夏子
M-11:メドレー / ヒャダイン feat.佐咲紗花
M-17:CLIMBER×CLIMBER / BREAKERZ
-休憩-
M-20:メドレー / fripSide
M-22:宇宙戦艦ヤマト / ささきいさお
M-23:銀河鉄道999 / ささきいさお
M-24:マジンガーZ / 水木一郎
M-25:コン・バトラーVのテーマ / 水木一郎
M-26:Z伝説 〜終わりなき革命〜 / ももいろクローバーZ、水木一郎
M-38:GONG〜SKILL / JAM Project、水樹奈々(SKILLのみ出演)

ささきいさお → 水木一郎 → ももいろクローバーZ という驚愕の展開。

画像4

8月28日
M-01:メドレー / 堀江由衣、水樹奈々
    ヒカリ ~ COSMIC LOVE
M-05:翼はPleasure Line / 栗林みな実、黒崎真音
M-10:SHOOT! / RO-KYU-BU!
M-23:レスキューファイアー / JAM Project
-休憩-
M-24:Os-宇宙人 / エリオをかまってちゃん
M-29:Magia / Kalafina
M-34:ignited -イグナイテッド- / T.M.Revolution
M-35:ETERNAL BLAZE / 水樹奈々、遠藤正明
M-38:SCARLET KNIGHT / 水樹奈々

『rainbow』(作詞・作曲:志倉千代丸)
歌:麻生夏子、いとうかなこ、ELISA、KISHOW(GRANRODEO)、栗林みな実、黒崎真音、JAM Project(影山ヒロノブ、遠藤正明、きただにひろし、奥井雅美、福山芳樹)、田村ゆかり、茅原実里、水樹奈々、May'n

2012年5月26日:SUPER GAMESONG LIVE 2012 -NEW GAME-
 「サクラ大戦 帝国華撃団」などが出場。

第8回:2012 -INFINITY∞-

声優ユニットや2010年代デビューの若手歌手たちが次々と初出演。

画像6

8月25日
M-01:メドレー / 田村ゆかり&May'n
    おしえて A to Z ~ Ready Go!
M-02:JOINT / 川田まみ
M-08:La*La*Laラボリューション / アフィリア・サーガ・イースト
M-09:メドレー / ゆいかおり
M-10:メドレー / StylipS
M-15:ユナイト / 三澤紗千香
M-16:MEMORIA / 藍井エイル(特別出演)
M-17:空は高く風は歌う / 春奈るな
M-20:CHOIR JAIL / 鈴木このみ
M-21:ブルーウォーター / 鈴木このみ&野水いおり&三澤紗千香
M-22:水の星へ愛を込めて / 森口博子(シークレット)
M-23:ETERNAL WIND〜ほほえみは光る風の中〜 / 森口博子
-休憩-
M-24:oath sign / LiSA
M-41:You & me / 田村ゆかり&motsu

1日目のビッグなシークレットゲストは、【森口博子】さん

画像7

8月26日
M-01:マジLOVE1000% / ST☆RISH
M-10:Happy Girl / 喜多村英梨
M-12:DELIGHT / 小野大輔
M-14:あすなろ / 鈴村健一
M-20:sign / Ray
M-21:Black Holy / 小松未可子
M-22:DAN DAN 心魅かれてく / 織田哲郎&黒崎真音&Ray&小松未可子
M-23:炎のさだめ / TETSU
M-24:世界が終るまでは… / 織田哲郎&上杉昇(シークレット)
-休憩-
M-27:太陽曰く燃えよカオス / 後ろから這いより隊G
M-28:夏色えがおで1,2,Jump! / μ's from ラブライブ!
M-42:Paradise Lost / 茅原実里

この年のアニサマテーマソングの作曲を手掛けたのが、ヒットメイカーの【織田哲郎】氏。という縁もあってか、シークレット・ゲストとして2日目にアニサマ初出演。『DAN DAN 心魅かれてく』では若手女性3人とコラボし、続いて『炎のさだめ』を“TETSU”として歌唱。
更に、前半ラストには、さらなるシークレット・ゲストとして、WANDSの初代ボーカル【上杉昇】と『世界が終るまでは…』を歌唱し、盛り上げた。

『INFINITY 〜1000年の夢〜』(作詞:影山ヒロノブ、奥井雅美、
              作曲:織田哲郎、編曲:鈴木Daichi秀行)
歌:AKINO from bless4、川田まみ、KISHOW(GRANRODEO)、喜多村英梨、栗林みな実、田村ゆかり、茅原実里、May'n

2012年秋に開催予定だった「Anisama in Shanghai 2012 〜 Next Stage 〜」は開催延期 → 無期限延期が発表され、事実上の中止に。

第9回:2013 -FLAG NINE-

この年から3日間の開催日程に。

8月23日
M-01:Celestial Diva / 茅原実里 & 宝野アリカ
M-02:ムーンライト伝説 / ももいろクローバーZ
M-05:お願い! シンデレラ / アイドルマスターシンデレラガールズ
M-09:DreamRiser / ChouCho
M-13:Sparkling Daydream / ZAQ
M-16:ペガサス幻想 ver.Ω / 中川翔子 & NoB
M-20:キン肉マンGo Fight! / 串田アキラ & ももいろクローバーZ
M-21:DAYS / FLOW
-休憩-
M-24:僕らは今のなかで / μ's
M-30:私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い / 鈴木このみ n' キバオブアキバ feat. ZAQ
M-42:TERMINATED / 茅原実里

画像8

【串田アキラ】が、『ガツガツ!!』『宇宙刑事ギャバン』『キン肉マンGo Fight!』と歌唱。

8月24日
M-01:バリバリ最強No.1 / angela & Zwei
M-04:七つの海よりキミの海 / 上坂すみれ
M-06:BELOVED×SURVIVAL / Gero
M-09:そんなこと裏のまた裏話でしょ? / 中島愛
M-14:ヤッターマンの歌 / 山本正之&七森中☆ごらく部&アフィリア・サーガ
M-15:メドレー / T-Pistonz+KMC
-休憩-
M-29:侍戦隊シンケンジャー / サイキックラバー
M-32:INNOCENCE / 藍井エイル
M-34:Switch On! / 土屋アンナ
M-35:crossing field / LiSA
M-41:Go For It! / GRANRODEO

画像9

8月25日
M-01:メドレー / 水樹奈々 & 宮野真守
    オルフェ ~ SCARLET KNIGHT
M-04:ライスとぅミートゅー / 竹達彩奈
M-08:§Rainbow / i☆Ris
M-09:メドレー / 小倉唯
M-10:メドレー / ゆいかおり
M-12:ポジティヴマンタロウ / 鈴村健一
M-18:美しき残酷な世界 / 日笠陽子
M-19:ジョジョ 〜その血の運命〜 / 富永TOMMY弘明
M-20:BLOODY STREAM / Coda
-休憩-
M-21:マジLOVE2000% / ST☆RISH
M-42:Synchrogazer / 水樹奈々

『The Galaxy Express 999』(初のカバー曲でのテーマソング)
作詞:奈良橋陽子、山川啓介/作曲:タケカワユキヒデ/編曲:佐久間正英

【おわりに(その1)】

最初は1日間だけ、1万人程度から始まった「アニメロサマーライブ」が、さいたまスーパーアリーナを会場に、2・3日間開催と拡大していく時期。それに伴って、出場歌手のラインナップが、大きく入れ替わっていくことを通じて、アニソン・シーンの変遷と名曲たちを振り返ることができました。

それでは、続く第10回以降のアニサマについては、また次の記事で振り返ることと致しましょう。Rxでした、では前後半の「休憩」タイムです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?