見出し画像

中華ドルにハマりそう

好きなものはたくさんあるけど、気付いたら大好きになってしまったものばかりで、どうして、どこが好きなのか、どうやって好きになったのか分からないものばかりです。そこで、最近ハマりつつある中華ドルについて、どっぷり浸かってしまう前に記録しておこうと思います。

MステのSuperMからNCTへ

画像1

全ての始まりはSuperM(※1)でした。(上の写真がSuperM。この衣装が一番好き!!)
元々SuperMは知っていたので、「Mステ出るなら見るか〜」という感じでMステのSuperMのパフォーマンスを見ていたら、テンがめちゃめちゃかっこいいことに気づきました!!(※2)遅いよ!わたし!!NCTは何となく知っていたのでテンのことも知ってたけど、こんなにかっこいいなんて聞いてない!という感じでめちゃめちゃかっこよく見えた、んだと思います(もう4ヶ月前のことなので既に記憶が曖昧)。多分その後は、YouTubeでSuperMの動画を漁って、ベテランアイドルの中で弟分としてかわいがられるテン、テヨン、マーク、ルーカスを見てNCT(※3)にハマっていった気がします。ちょうど4月にNCT127の英雄を見てNCTが気になっていたのもあり、NCTの曲をたくさん聴いてNCT大好きになりました

推し、NCTにいなくない??——WayVから中華ドルへ??

SuperMからテンペンのシズ二(※4)になりかけてNCTの動画を漁っていたのですが、全然テンがいない!!127にもいないし、もちろんDreamにもいない!!それもそのはず、彼は中国で活動するWayV(※5)のメンバーだったのです!!(この辺のややこしい話は注釈参照)
とりあえずYouTubeで動画を見てみましたが、「中国のアイドル何言ってるのか分からないよう」的なツイートをしていたので、多分パフォーマンスじゃなくてバラエティコンテンツを見たんだと思います。(知らない言語で、字幕があったとしても英語字幕しかないのは当時の私にとってはしんどかった...。)

すると、そのツイートから中華ドルに詳しい方が布教してくれて、他の中華ドルの動画をいくつか見ました。(ありがとうございます...!!)みんな美形で歌もダンスも上手かった!!!でも。何言ってるか分からなーーーーーい!!!!!(しかもWayV以外の中華ドルは英語字幕すらない場合が多い。)歌詞が分からないならまだしも、喋ってる内容が分からないとアイドルにハマるのって難しいなあと思って挫折してしまいました。中国語分からないのなんて当たり前なんだから、とりあえずハマれる曲を見つけて音楽で言語の壁を乗り越えれば良かったのに....。でも、今までバラエティコンテンツから好きになったアイドルがたくさんいるので、「中華ドルにハマるんだーーーー!!!!」という意欲からバラエティを見た過去の私の気持ちも分かる...。

NCT2020——再びのNCTとWayV

画像2

そんな時、NCT2020(※6)をやる!というニュースが飛び込んできました。(上の写真がNCT2020。ひたすら人が多い。)
NCT2020ってことは、NCT全員集合だからテンもいるはず!!と思い、めちゃめちゃ楽しみにしていました。が、NCT2020と同時に私の本業(?)のPENTAGONのカムバが進行していたので、10月から11月前半にかけては全くNCTは追えていませんでした。それどころか、同時期に活動する他グルのMVを見るのは敵に塩を送るようなものなのでMake A Wish(※7)とか全然見てなかった。でも、NCT2020の中で生まれた様々なエピドードがTwitterに流れてきていたので、私のNCTへの関心は着実に高まっていた気がします。

PENTAGONのカムバ活動が終わった11月ごろ、ようやくMake A Wishを見たのですが、めちゃめちゃ良い!!曲もコンセプトも良いしMVも豪華でめちゃめちゃ好きだった!その中でも目を引いたのがシャオジュン!!(これは後で彼の色々な動画を見て感じたことですが、Make A Wishのパフォーマンスは彼のパフォーマンスの中でもダントツで楽しそうでかっこいい気がします。Make A Wishじゃなかったらここまでハマらなかったまである。)
彼はこれまでWayVのメンバーとして活動してきたので、初めて会うNCTメンバーに人見知っているというエピソードなどから彼のキャラクターも好きになり(※8)、完全にシャオジュン大好きになってしまいました。

シャオジュンから改めてWayVへ——中華ドルにハマるのか!?

威神

(上がWayVの写真。シャオジュンは右から2番目の立ってる人。)
シャオジュンにハマったことをきっかけにWayVの曲を色々聴いてみたのですが、曲にハマるきっかけはRegular(理所当然)でした。この曲はNCT127が韓国語版、英語版を歌っているのですが、何となくしっくりこない感じがしていました。
これはめちゃめちゃ偏見かつ個人的な感想なのですが、
私がSUPER JUNIORのSorry SorryからK-POPにハマった→韓国語の発音は跳ねる曲調に合っている→跳ねる曲調のK-POPがいい!
という思いがあり、その意味でRegularの曲調は韓国語と相性が悪い気がしています。(Regularは英語版もあるけどK-POPの英語版はそもそもちゃんと聴いたことないのでよく分からない...)(こういう偏見も早くなくしたいとは思っている...)

前置きが長くなってしまいましたが、割となめらかで広がりのあるRegularの曲調と中国語の滑らかな発音はすごく相性が良いように思えて、中国語の曲、めっちゃ良い!!と思い、WayVの曲も聴くようになりました。最近はLove Talk(秘语)が好き。

今はせっせとバラエティコンテンツを見ているのですが、さすがSM(英語だけど)字幕がある!!今なら英語字幕のありがたさが分かります...!しかも、WayVは日本にもファンが多いので、ファンの方が日本語字幕をつけてくれている動画もある!!最初に中華ドルに挫折したのは字幕がないことが原因だったので、推すためのインフラって大事だなあと思います。

以上の過程を経てWayVにハマりつつありますが(というかもうハマってる?!)、いかんせん中国語ができないので他の中華ドルにハマる日はまだ遠そうです。中国は人口も多く、K-POPドルと違って外国にファンを増やす必要もないからだと思いますが、中華ドルのコンテンツってほとんど字幕がない...。
今年就活なので、新たな言語を習得する時間がない&中国語が分かるようになったら見れるコンテンツが格段に増えて余計時間がなくなりそう(自分の言語習得能力を信用しすぎでは)という理由で、中国語習得までの道のりはまだまだ長いですが、就活が終わったら中国語の勉強をするぞ〜〜〜〜!!!!

——————以下注釈——————

(※1) SuperM:韓国の大手事務所、SMエンターテインメントから2019年にデビューしたアメリカ進出ユニット。SMから既にデビューしていたSHINee、EXO、NCT、WayVから選び抜かれたメンバーによる「K-POPアベンジャーズ」。(NCTとWayVのメンバーが一番後輩。)
普段は見られない、グループを横断したメンバーの関係性が人気を呼んでいる(私調べ)。SMからデビューしたSuperMってネーミングが安直すぎでは。
(※2)「テン」って呼び捨てにするのも変な感じだけど、「テンくん」とかも馴れ馴れしい感じがするし、「チタポン(本名)」とかはもはや恐れ多い....。
(※3) NCT:SMエンターテインメントから2016年にデビューした男性グループ。無限拡張を標榜しており、現在の総メンバー数は23人。NCTの中にNCT127、NCT Dreamというメンバー固定のグループがあるが、それ以外はNCT Uというメンバーが固定されないユニットでの活動も多い。
システムが複雑すぎて新規に厳しい(私もイマイチ理解できていない)。
(※4) シズ二:NCTのファンネーム、NCTzenの略。
(※5)WayV:SMエンターテインメントから2019年にデビューした男性グループ。中国をメインに活動しており、テン、ウィンウィン(2016年にNCTメンバーとしてデビュー)、クン、ルーカス(2018年にNCTメンバーとしてデビュー)、シャオジュン、ヘンドリー、ヤンヤンの7人で構成されている。つまり2019年のデビュー時点では、NCTとの兼任のメンバーとWayVでの活動のみのメンバーがいて、WayVはNCTなのかどうかが曖昧だった(と記憶している)。
(※6) NCT2020:色々なグループ、ユニットで活動していたNCTメンバーが2020年に集結して、10月から年末までアルバム活動をしていた。このタイミングでWayVのメンバーも合流し、WayVはNCT!ということが公式になる。めでたい!!
(※7)Make A Wish:NCT2020のリード曲(多分)。めーちゃめちゃ良い曲。一番最後にMV貼ったので是非…!!
このnoteのサムネはMake a Wishのときのシャオジュン。インパクトが強すぎたかもと反省しつつ、この写真が一番好きだからまあいっか!という気持ち。
(※8)人見知ってるエピソードから好きになるって共感しづらいかもしれないけれど、その当時「オサズ」(グループ内の気まずいコンビを仲良くさせよう!的な企画)が盛り上がっていたことが大きいと思う。NCTのメンバーが多すぎて、グループ内でも交流のない人たちがいるので、そういうコンビの交流を見るのはファンとしては楽しい。

最後に、Make A WishのMVを貼っておきます。(布教記事じゃないけど、あれだけ曲がいいと騒いでおいて貼らない方が変な気がしたので…。)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?