書いてて胸糞悪くなってきた

私の働く会社は国内大手。定年まで働けば、運用のパーセンテージにもよりますが1000万から1500万、安泰とはいかないまでも、まあ良い方なのかなーと、思うのが普通ですよね。ただ、生きてる感じがしないんです。その日の仕事のメインメニューは、いかに残業を減らすか。

武漢肺炎の拡大により、宅配が爆発的に増加しました。夜21時回るのは当たり前、22時を超える事もしばしば。この状況なので、それは良いのですが、問題はそれまでと同じ残業時間の強制・・・当然不可能でした。が、更に謎ルールの追加「前月60時間を超えた者は翌月45時間」。まー出来る訳がありません。元々サービス早出で極力早く出発し、休憩無し、昼食無しで夜までひたすら配達、帰社したらまたサービス残業でやっとクリア出来るかどうか。が、出してきました、最終ウエポン「強制的に帰宅させろ!」です。

これは「帰宅させられた者の配達は周りの者に押し付けさせ、当人は帰宅」です。当然周りもサービス残業しなければ、やり切れない量なので自分は何としても避けたい訳です。構図としては、帰される←時間を管理出来ないあいつが悪い←恨むならあいつを恨んでね!←会社は悪く無いからね!←だからあなたも残業減らしてね!←これは会社じゃなくて政府の働き方改革だからね!

似たようなので、[コロナ怖いからイベント自粛してね!!]←「んな事言っても会場押さえてるし、今更中止なんて・・」←いやいや強制じゃなくあくまで「自粛」の要請ね←「じゃあやっぱ開催します・・」←はぁ?感染広がったらどう責任取るワケ?←「それなら会場費用やチケット費用を補償していただけませんか?でないと億単位で赤字でてしまうんです!」←いやそれは無理!だけどイベントは自粛してね。


これでもし、このイベントからコロナが拡大したら「ほらな!だから中止してってあれ程言ったのに・・どうみても開催したあいつらが悪いよな?どー思いますか、皆さん?」

これイベント主催者責められますか?

残業した社員責められますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?