見出し画像

私の生い立ち5 黄色い悪夢(10歳)

前回までのあらすじ
アニメや漫画に夢中の小学校2〜3年。黄色井モモ子の通う学校では、ちょっとしたホラーブーム。

 1993年、小学校4年生。マキコ先生という優しい女の先生が担任だった。マキコ先生は小学校2年生のときも私のクラスの担任だった。マキコ先生は、給食でごはんが残っていれば、なんでもおにぎりにしてしまう。

「あら、ごはんが残っている。おかずもこんなに。混ぜておにぎりにしちゃいましょう」

 そう言って、先生はいつもおにぎりを握ってくれた。

「食べたいひとー、手をあげてー」

 と、先生がみんなに聞くと、たくさんの人が手を上げた。じゃんけんで勝った人がそれをもらえた。私も2回食べたことがある。最初は、きんぴらごぼうのおにぎりで、2回目は、余ったふりかけで握ってくれたおにぎりだった。それは、なぜだかとても美味しくて、お腹いっぱいなのに食べたくなった。

 この年、私は物心ついてから、初めて高熱を出した。病院の先生は「ただの風邪ですね」と言った。それは、とてもとても辛くて、死んでしまうかもしれないという怖さがあった。世界が歪んでしまったかのような、不思議な夢をたくさん見た。深夜のテレビのような砂嵐、紫色になったり黄色になったりする空、大きくなったり小さくなったりするクラスメイト…。悪夢とはこういうことか。朦朧としている中、母が私に食事を持ってきた。でも、私は食欲がなくて、食べたくなかった。

「食べなきゃよくならないよ」

 と母は不機嫌そうに言った。仕方なく口にしたが、気持ち悪い。慌ててトイレに向かったが、間に合わなかった。母はめちゃくちゃ怒りながら掃除していて、とても申し訳なく思った。そのことがきっかけで、私は病気や嘔吐がとても怖くなってしまった。あれ以来、私は一度も吐いていないし、大きな風邪も引いていない。ゴミ箱、ビニール袋、新聞紙など吐けるものがどこにあるのか、吐きたくなった時のことを考えて過ごすようになった。

 習い事のドリマトーンでは、即興演奏がどうしても好きになれなかった。即興演奏とはコードに合ったメロディを考えたり、メロディに合ったコードを考えたりする課題のこと。いつも練習を疎かにしてしまい、先生によく怒られていた。何か曲を演奏する方が好きだった。

小4の時のドリマトーンの思い出といえば、こういうこともあった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?