2020YellowJacket活動方針

先日2月23日にYellowJacket(以下、イエジャケ)の第1回コア会議を開催しました。


会議の内容について、シェアします。
サポーターの皆様、ぜひ一緒に応援しましょう!
細かい部分は割愛していることもありますのでご了承ください。

今季の応援について

1.チャントについて
種類を増やします。新チャントについても話し合っていますが、後日歌詞カードなど作成して公開予定です。
元ネタには山陰出身のあのバンドの曲も…!?お楽しみに!

2.応援場所
松江市営陸上競技場で、昨年までと同じくメインスタンド(ホーム側)にて実施したいと考えています。(クラブと要調整)

3.集合時間 → キックオフの3時間前とします。
(ホームゲーム 13:00キックオフの場合)
10:00集合(キックオフ3時間前)
10:00~10:20 弾幕貼り
10:20~11:00 自由時間
11:00~11:30 入場
11:30~11:50 決起集会(応援練習)
11:50~12:10 自由時間
12:10~12:40 ウォームアップ時応援
12:50     選手入場
13:00     キックオフ
※現時点の予定です。

新規メンバーの勧誘について

今季新たにイエジャケ内に発足した勧誘TEAMで考えた内容に沿って活動していくことに決まりました。

1.デコレーションメガホン
デコレーションしたメガホンを作成し、誰がイエジャケのメンバーなのか、イエジャケじゃない人からもわかりやすいようにする。このメガホンを目印として、話しかけやすくする。

2.イエジャケのスタンスを明確にして勧誘する
声出しする人=イエジャケではない。ゆるく一緒に(近くに座るなど)応援する人、大歓迎。
こうしたスタンスが外の人には伝わりきっていないため、勧誘チラシ&チャントリストに書き加えたり、SNSで発信したりする。
※ガチな人だけイエジャケに入れると思っている人も多いと思われる。
ホーム戦しか行かない、一緒に応援しているけど声出しはしていないメンバーも多数います。

以上のような内容に決まりました。

JFL2年目、サポーターも一丸となって松江シティFCを盛り立てていきたいと考えています。ぜひみんなで一緒に応援しましょう!

イエジャケに加入したい、連絡網に加えてほしいサポーターの方がおられましたらお気軽にメール(yellowjacketmatsue@gmail.com)ツイッターのDMでお問い合わせください!

松江シティFCを応援している方ならどなたでも参加できます!

ゆるサポ大歓迎!

トモニタタカイ トモニワラオウ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?