キミドリ

ビトコウフクヲモトムルモノ。 イツノヒカセカイガコウフクデミタサレマスヨウニ。

キミドリ

ビトコウフクヲモトムルモノ。 イツノヒカセカイガコウフクデミタサレマスヨウニ。

マガジン

  • 生まれ変わったら植物になりたい

    人間が苦手な植物を愛する人間の思いを綴ります。

最近の記事

2021/6/1 言い訳

田舎ののんびりとした平和ボケした世界で、漫然と時間を過ごし、無責任な夢物語を妄想してスクスクと生長してきた。 もの作りが好きだった私は小学校の卒業文集に、2つの職業を夢として掲げた。 中学では美術部と運動部の見学に行き、何となく、ある運動部に入部した。 現在漫画家になったある同級生は、最初バスケ部に入り、後に美術部に移って絵の技術を磨いていた。 なぜか私は夢への遠回りを選択し、3年の引退まできっちりとスポーツに取り組んでしまった。 その頃、ようやく高校入試にあたふたし始め、何

    • 2021/5/30 美の価値観は人それぞれ

      私の家の周囲には、何種類もの草本植物が生える。 在来種も外来種も。 借家であるから、自分の土地ではない。 しかし少しずつ手を入れ、在来種が生き延びる手助けをしながら、 彼らと共に過ごす時間を楽しんでいた。 この家のオーナーは、有難迷惑なことに、 草本植物達がある程度生長する度に、刈取りを行なってしまう。 それもかなり地面擦れ擦れに。 先日、遂に今シーズン初の刈取りが遂行された。 私が不在の間に。 どうしても守りたかったワレモコウには、昨年から木の枝を立ててあった。 この春には

      • 2021/5/29 根幹にあるもの

        私は人間であるらしい。 人間界は苦しくて愚かしい。 私は植物が好きだ。 植物は美しい。 草原や森林の中で、春の心地よい日差しと風を浴びる。 人間界で生きる苦しみを忘れて、緑に溺れる。 私は人間である以前に、どうしたってヒトなのだ。 この素晴らしき時間にはどうして限りがあるのだろう。 どうして私は人間なのだろう。

      2021/6/1 言い訳

      マガジン

      • 生まれ変わったら植物になりたい
        3本