見出し画像

初めてのエステで失敗した話

ふと思い出した昔話
就職してまだ1年目の頃、ご縁があってエステサロンを紹介してもらい体験に行きました。

はじめてのエステサロンはキラキラしててその雰囲気に圧倒されて、「私なんかが来ていいところなんだろうか。」思ってしまったのを覚えてます。

施術体験し、エステというものが、こんなにも心地いいものだと知ってしまいスタッフさんに勧められてその日のうちに契約。

施術代だけでも高いのに、もっと効果を出すために化粧品も買ったほうが良いと勧められるままに高い化粧品も購入。持ってただけで使ったことのないクレジットカードを出して、初めて私は大きな買い物をすることになりました。

今思えば、雰囲気にのまれ上手な会話術に見事ハマり、私の気分も高揚して適正な判断ができなかったんだろう(ほんと馬鹿だよなぁ:-/)

でもこのサロンの実力はそこそこあって、3ヶ月ほどそこの化粧品を使い、施術を受けると本当肌が綺麗になりました!職場の人にも褒められて嬉しかったですね:-)

しかし、問題はここからで!
施術の回数券がなくなり化粧品も少なくなると新しい契約を勧められるわけです
私は効果を少なからず感じていたので、まぁ契約しちゃいますよね笑
そうするとどうなるか…はい、またかっこよくカード切っちゃうわけです:-)
そして、気づけば綺麗になっていく代わりに月々の支払いが増える事態が発生。
介護のお仕事はお給料が良いところは良いけど、私のところはそんなに良くなかったのでお財布が寂しいことに…。

私自身もなんとなく生活にゆとりがなく、「これ以上、借金を増やしたくない!」と思った私は施術も化粧品も何かしら言い訳して勧められる商品や施術を断るようになりました。(まぁそうなると、綺麗になっていた肌もだんだん劣化していくわけですが笑)

でも、家計を圧迫している支払いがこれ以上増えないという喜びのほうが大きかったですね!

お金は生活がかかってるので、本当ストレスでした苦笑
綺麗を維持するためには、良い化粧品やサロンの施術が1番なのは分かってますけど、そこらへんの平凡な一般人が欲を出すもんじゃなかったです笑

あとは、学んだとすれば、断る勇気を持てない人(自分の気持ちを伝えるのが苦手な人)は、美容サロンとかに行くの控えたほうがいいかも知れないです笑
相手も仕事なんでお客さん捕まえるために、あの手この手で巧みな話術で接客してくるので…笑
ほんと会話の仕方や説明が分かりやすいので、どんどんその世界に引き込まれそうです;-)

そして、私は身の丈にあった私自身のできる範囲で綺麗になる努力をすることが大切だという考えに至るわけですね(もう借金したくないので笑)
日頃の生活で、すぐに実践できるのは、ストレスを溜めない為に好きなことするとか、バランスの取れた食事をするとか、しっかり寝るとか:-)

まぁ何が言いたいのかというと、高いお金をかけることも大事だけど、毎日毎日少しずつでいいから心身ともに綺麗になる努力をする意識をしていく。これが美しくなる秘訣なのではないかと!(気づくの遅い…笑)

そして、この綺麗になる努力って、裏を返せば、自分自身のことを大切にすることでもあるのではないのでしょうか:-)

美容を丁寧にする=自分を大切にする

コスパの良い化粧品でも丁寧に時間をかけてハンドプレスしたり
スチームの美顔器なくてもお風呂で半身浴したり
しっかりと睡眠時間を確保して心身を休めたり…
そんなレベルでいいんじゃないかなぁと思ってます。

美は1日にしてならず

背伸びしてきつい努力するよりも、私らしく自分磨きして綺麗になりたい。と思った私でした:-)
ちなみに、来年の3月で長かった支払いがやっと終わります;-)(約3年間払い続けた苦笑)

最後まで読んでいただきありがとうございました。 またよかったら足を運んでください:-)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?