【JR九州】170円で北部九州1周する方法とは!?それに行ったレポート!!
170円で北部九州1周する方法とは?
結論。「大回り乗車」で170円で北部九州1周というか、北部九州をまわることが可能です。「大回り乗車」の説明、解説はこの記事では書かないので、下のサイトから、説明、解説等は閲覧してください。
また、「大回り乗車」は、一歩間違えたら、不正乗車にもなります。そうならないためのルールは下のサイトから。
そして、今回使う、鉄道会社はJR九州。特にローカル線は、本数が多いとは言えないから、乗り過ごすと長時間待つことになります。だから、旅程表(計画)を作ることは、必須なことです。旅程表、路線図は下のサイトから、ダウンロード可能です。
大回り乗車レポート
ちなみに、カメラ、旅のお供として、連れて行きました。ところどころ、写真、載せます。
今日の計画
大回り乗車使用する路線は👇。
田代駅
(出発)朝の6:38の電車から、大回り乗車の旅がスタート。
路線:鹿児島本線
↓
原田駅
ここで、鹿児島本線から、原田線に乗り換え。
路線:原田線 キハ40、今の電車と比べて、乗り心地がいいっていうわけではないけど、昔の電車の良さがにじみ出ていた。(よく揺れた。)
山の中をディーゼル車で力強く上がっていった。
↓
桂川駅
途中駅「飯塚駅」から少し、都会に。そして、線路が2本になる。
↓
直方駅
この駅は、車庫があり、平成筑豊鉄道ともつながっている。この駅のある直方は、「もち吉」というあられ、せんべい、おかきなどを作っている会社の本社や、「直方がんだびっくり市」という市場みたいなとこもある。
↓
折尾駅
都会(小倉)に向かう電車とだけあって、今までは、鉄道のなんとも言えないような匂いだったのが、急に、人のにおい(香水とかそんなのが混ざり合ったような匂い)になっていた。
北九州ということで、工場などが多くみられた。
↓
西小倉駅
途中の行橋駅では、平成筑豊鉄道とつながっている。
ちょっと行った、築城駅の近くには、「航空自衛隊築城基地」があり、ここでは、よく、航空ショーがあっていたはず。
↓
中津駅
☝☟時速80~100キロで田舎を走り抜ける。
途中駅である、杵築駅のちかくには、サンリオのハーモニーランドがある。(僕とは、関わり、無さそう…)
杵築駅で乗ってきたおじさん(別府競輪に行くらしい)と大回り乗車について喋った。そのおじさん、競輪で勝ったのかな。
別府湾や別府タワーを横の大きな窓から見ながら、別府湾沿いを走り抜けていった。
大分駅
↓
由布院駅
↓
日田駅
筑後川がいろんな川の水を含んで、川の流れが変わっていく。それが、何故か、感動的で今でも、忘れられない。
↓
久留米駅
久留米駅は、久大本線と鹿児島本線とつながっている。乗り換えで、すごい、走ったのを覚えている。
↓
鳥栖駅
(帰還)
もちろん、改札機に、引っかかったけど、駅員に事情を話して、鳥栖駅をでた。ちなみに、☝の写真の真ん中のSL人吉の看板。SL人吉は、もう引退した。☟SL人吉。
大回り乗車を終えて。
いやー、電車旅の魅力を知ってしまった。なんか、同じ電車で短い時間を過ごす、その出会い、その人とのコミュニケーションが、電車旅の醍醐味だと思う。
170円で、北部九州1周できることが出来て、満足感が凄くすごい。(途中駅で改札、出られんけど…)
13時間の長い旅だった。電車に乗っていた時間と、電車を待っていた時間、比べられるくらいの差だった(苦笑)。
いつか、暇なときにまた、行ってもいいかも。
では、次の記事で。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?