見出し画像

きみ269.でもない嘘をつく


本当にここ数日は今までの音楽人生上の中でもしんどかった。ここまで自分が喰らうかってくらいやられた。

合唱イベントを中止しなければいけなくなった。本当に悔しかった。自分を責めた。あの時こうしておけば良かったという過去の話。じゃあ明日どうしよう、という今の話。それをやって今後どうなるんだっていう未来の話。3日間何を食べても吐いた。

結局弾き語りのワンマンライブをすることにした。
装飾に大島エレク総業さんにお願いしてた。
カメラディレクションにumihayatoにお願いしてた。
そのままでやり切りたいと思った。


photo by umihayato


中止になったことは仕方ない。でも最高な状態で、それでも来てくれる人たちに見せたい、聴かせたいと思った。俺たちは生きてる。

あの日の歌は自分が、生きてるって思うための歌だった。みんな大変なことがある。コロナ禍もあるし、それが関係なくても大変なことはある。その中で音楽は真価を発揮するはず。

自分の生き様をかけて、魂を削り、生活を削り、そうして削ぎ落としたものの後に何が出てくるだろう。もう、自分自身の敏感なところ剥き出しの状態だった。セトリ組みながら、今までの楽曲を反芻しながら涙が出た。リハーサルしながら、自分の歌が自分にやたらと響いてしまって泣いた。「水飲んできます」って隠して控室に戻った。そんなことは初めてだったかもしれない。

photo by umihayato


歌を作りながら泣くことはある。ライブ中に泣いたこともある。でもリハーサルで泣いたのは初めてだった。

しんどかった。
色々しんどかった。
でも、その中で、魅せたいものがあったんだなと思う。

ライブ中もやっぱりしんどかった。
感極まった。
ずっと泣き続けたライブだと思う。

でもそれは悲しいとか悔しいだけじゃなかった。
聴きに来てもらえたことが嬉しい。
配信で観てもらえることが嬉しい。
助けてくれる人たちが周りにいるのが嬉しい。

photo by umihayato

ここまで頑張ってこれた自分を褒めたい。

全部ひっくるめて抱きしめたい。
そんなライブでした。

アーカイブ期間が続きます。
応援投げ銭もあります(記事最下部参照)。
応援投げ銭いただくと、今回のライブ音源データを御礼として送ります。
これは単純なお願いで、
一口1000円からなんだけど、
複数口いただけるととても助かります。
GrapeFruitMoonにも、自分にも。

photo by umihayato

2021/2/19(土)@GrapeFruitMoon
"MOON CHORUS SESSION vol.3"代替公演
小野雄大弾き語りワンマンライブ
配信¥2,500
配信URL https://twitcasting.tv/c:grapefruitmoon/shopcart/126194
アーカイブ期間2/19(土)〜2/26(土)

応援投げ銭も募集してます!
一口1000円から!
投げ銭いただいた方には御礼として
この日のライブ音源全曲19曲をデータで送付します!
メールアドレス記載ください。
https://grape-fruit-moon.stores.jp/items/61c968264adba0333a8ac8cd
ぜひ複数口での応援いただけるととても助かります!
よろしくお願いします!

これからも足を止めずに、みんなが聴きたい時に歌っている自分でいたい。
だから期待しててほしい。

photo by umihayato

活動の励みになります!よろしければサポートお願いします!