見出し画像

待273.のりは取りにゆけ


7/4に新しいアルバムを発売することになりました。
今回、実に「素粒子たち」ぶりのプレス作品になっています!ワオ!

6/9にはその中から『静寂の海』を先行配信、Youtubeにも動画をアップが決定。

配信シングル用のジャケット

ライブアルバム『繡-nui-』、聴いてもらうのが楽しみ!

7/4にはレコ発もやるので、詳細は以下からご確認ください!

https://ydon79.amebaownd.com/posts/34668018?categoryIds=458013


それから、次の作品に向けたレコーディングがはじまりました。
これまたはやく聴いてもらいたい…。
はやくお知らせしたくて渦渦。

先月末のお話だけど、FC東京のホーム味の素スタジアムで開かれた“TOKYO MUSIC FESTIVAL”に出演。
たくさんの方に聴いてもらえて、嬉しい言葉もたくさんもらえて、コロナ以降、こういう機会がめっきりなかったので、その感慨も含めて心身共に充足感でいっぱいに。


そのあとmeiyoと一緒に試合も観戦して大興奮し、試合後は観に来てくれたFC東京サポーターの前職の同期夫婦宅にお邪魔してご飯を食べさせてもらった。

僕は2019年にサラリーマンを辞めて音楽へ突進してるんだけど、その間の話だとか、今の話だとか、昔話だとか、たくさん話せてよかった。

前職時代の面白い話がたくさんあるのでそれはまた今度の機会に小出しにしていきたい。

みんなを取り巻く環境が少しずつ変わっていって、もしかしたらそれぞれ、その時と変わっている部分もあるんだと思う。

優しくなったとか、愚痴っぽくなったとか、音楽を聴かなくなったとか、子どもができたとか、結婚したとか、別れたとか、新しいパートナーができたとか、仕事を変えたとか。

「この道にはこんなお花が咲いているよ」と話し合えることも楽しいけど、集まって話すうちに、会えなかった間にできた見えない氷河みたいなものが少しずつ溶けてあの時に戻ったみたいに笑っている。この光を掴んだような感覚でずっといれたらいいのに。

「ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん」というのはアニメ『交響詩篇エウレカセブン』でのアドロック・サーストンの名言。

いつか大きな舞台の最前席で招待すると言うと「俺はあえて端っこでこっそり観たいけどね」
と笑う人たち。
「うちわ作る!」と言ってくれる人たち。

彗星がいま知らないうちにあなたのはるか頭上を通り過ぎていきました。

起きて最初にすることは煮卵チェック〜♪
知る人ぞ知る曲より。

活動の励みになります!よろしければサポートお願いします!