見出し画像

うまいぞ!332.しき

札幌1日目は朝7時にパンを片手に眠った。
寝言は「名前を・・・つけなければ・・・」だったかもしれない。

釧路駅までの2時間の道をみんなでポロンノのふきさんに送ってもらって、そこからは札幌までスターライト釧路という高速バスで5時間!教えてもらったムックリを握り締め、3列シートを横並びに3人並んでいざ札幌へ。

昨日のあの感覚はなんだったのだろう、と道中も考えていたり、駿人さんから送られてきた写真たちを見返したりかんとのお母さんのえみさんに送ったりしてたらあっという間に時間は過ぎた。

到着してすすきのまで歩き、ホテルにチェックイン。
荷物を置いて駿人さんと合流し、「とりあえずジンギスカンでも食いますか」ということで近くにあった店へ。
客はほぼ自分たちだけで、手早くジンギスカンを楽しんだ。美味しかった。店長らしき人から話しかけられ、横浜から来たことを話すと、「横浜にもいたことあるよ」とのこと。とにかくいろんなところにいた人だった。みなとみらいで遊んだりしたらしい。
「うまい〜〜!」と感動を述べて食べたら、「そう言ってもらえるとやりがいありますよ!」と喜んでくれた。ごちそうさまでした。

ホテルに戻ったところで丈造から連絡。「ここで飲んでます」「行きます」ということで、再び歩いて丈造が演奏していたslowboatへ。

皆さんに挨拶して、その場にお邪魔させてもらった。フルーツもらった!めちゃくちゃ嬉しかった。そしてもっと飲みたくなり、次の店へ。そしてまた次の店へ・・・。というわけで、最終的に山岡家というどこにでもあるラーメン屋の、さらにラーメン山岡家味噌へ。味噌ラーメンだけが置いてある山岡家だ。これは札幌でしか見たことがない。残念ながら取り立てて語ることはなく、とりあえず「締めさせていただきました!」という感じで、みんなでもうすでに朝になった札幌を歩いてそれぞれのホテルへ。ホテルに着くと朝食バイキングが始まってて、なんかわからないけどとりあえず入っていた。オレンジジュースと、少しのパンを食べて、パン食べきれなくて部屋に持って帰って、寝た。

目覚めたら10時で、部屋のドアをノックされていた。「シャワーヘッド変えます」とのことで、今日じゃなくてもいい〜〜〜と思いながら、起きたらもう眠気もなくて、とりあえずランニングすることにした。

ランニングしてたらお腹空いてきて、山岡家に入った。なんだかエネルギーチャージされた気がした。
ホテルに戻り二度目のお風呂に入り、ギターの弦を変え、掃除をし、いくつかの作業をして、今夜の演奏会場ジャムジカへ。

photo by umihayato


丈造とのデュオは今月10日に渋谷琥珀でやったばかり。割とほやほやな感覚が残っているから、今夜はさらに深く潜れたらいいなと思っていた。

ジャムジカは2年弱ぶり。以前はバンドセットワンマンだった。その時から店長じろうさんには「ぜひ弾き語りでも」と言っていただいていたので、今回はようやく。

photo by umihayato


札幌自体、少し時間が空いてしまった。1年ぶりなので、「あこがれGOLDEN」を届けるのが遅れてしまった。

オープニングアクトとして、阿寒から引き続きかんとが出演してくれ、彼からライブははじまった。

自分と丈造のデュオは、ゆったりした曲からはじまり、途中休憩をしながら、合計22曲を演奏。
たくさんの方が来場してくれて、本当に嬉しかった。
嬉しいとたくさん演奏したくなってしまう。
許してください。

photo by umihayato

前回琥珀の時もそうだったように、この日もエナジーチャージ「魂の夜明け」。
立候補してくれた2名に魂をチャージしたところ、
「肌艶が良くなった」「朝まで行ける」「魂過剰な状態」等々、元気にしてしまった!

photo by umihayato
photo by umihayato

物販にもみんな来てくれて、たくさん話をしてくれた。
嬉しいな。
自分がパワーを与えて、みんなからももらっている。
そしてもっといい場所になり、もっといい音楽になる。
そんな感じがする。

photo by umihayato

この日の新曲「miracle」は特にすごいエネルギーを内包していたような感じがする。速かったし。

打ち上げ会場は餃子の山岡家だった。
また山岡家かい!24時間で3回目だわ。

札幌は山岡家ではじまり、そして終わった。

またすぐに行きたい。札幌。

photo by umihayato

この記事が参加している募集

#私の遠征話

2,561件

活動の励みになります!よろしければサポートお願いします!