見出し画像

みんなやっぱり人のことが気になる?

こんにちは。WEBライター&ブロガーの「やーまん」です。

今回は「みんなやっぱり人のことが気になる?」というテーマで書いていきたいと思います。

というのも、noteの毎日更新を始めてから下記の記事がそれなりにアクセスを集めています。

そして、下の画像は私の記事でアクセスを集めている上位5本になります。


私はWEBライターとして日々、活動していますが、その1日を簡単にまとめた記事が割と人気のようです。
やはり皆さん人の行動が気になるのかな?という所感です。

よくYouTubeなどで「●●のモーニングルーティーン」や単にご飯を食べている動画などって見入ってしまいます。そういうのも影響しているのかなと感じているところです。

もしくはWEBライターを目指す人が気になるから私の記事を読んでもらっているかもしれません。

なぜ、人の行動の記事や動画は人気があるのでしょうか・・・。そんなことを調べているととある記事に出会いました。

株式会社エビリーという会社が新生活シーズンによく見られたルーティン動画について調査したようです。調査内容をざっくりとまとめると下記のようになります。

  • よく見られているのはモーニングルーティン

  • 「顔なし」カテゴリのYouTubeチャンネルも多く見られた

  • ルーティン動画はヒットする可能性を秘めている

  • 特に「顔なし」動画はロングヒットする傾向にある

  • 「顔なし」動画がロングヒットしやすい要因は海外視聴者の増加

参考:PRTIME「YouTubeで人気の「ルーティン動画」ー視聴回数が増える"新生活シーズン"の傾向とは?」

最近、特に「顔なし」動画が増えているなとは感じていました。加えてルーティン動画となると、「こんなことができるんだ」「この人頑張っているな」とか感じますね。

そういう理由からついつい見入ってしまいます。皆さんも経験があるのではないでしょうか。

個人的には芸能人のルーティン動画よりも、比較的存在が近い一般の社会人の方のルーティン動画を見入ってしまいますね。

そんなこんなで、今回はあまりまとまりのない記事になっているかもしれませんが、気になったこととして書いてみました。

気に入っていただいたらサポートをお願いいたします。いただいたサポートは活動費や有益な情報発信のために活用させていただきます!