見出し画像

上の写真はプラント工場の制御盤にあるあるな電磁接触器の逆回転が出来る仕様です。

結構大事な機器なのですが・・・電気の専門の人ではない限り知られていない存在です。
これめっちゃアナログな機器です。

今や

DXの時代にアナログ??

なんかアナログと言うと酷く古臭いイメージが付きまといますが、これも立派なテクノロジーです。だって人間はアナログです。
音は鼓膜と言う振動版で脳に伝えます。脳にはD/Aコンバーターは入っていません。
何でもかんでもデジタルでは出来ません。
もちろんデジタルの良さもたくさんありますが、アナログの良さもあります。
技術は幅広く応用し、こだわりや無理な固持なく柔軟にしていきたいですね。
オートバイの世界ではエンジンへの燃料供給にFI「フューエルインジェクション」ではなくあえてキャブレター「気化器」がいいと言うライダーさんもいらっしゃいます。

キャブレター

便利さから言えば絶対にFIの方がいいのですが・・・面白いですね。
航空機ではようやくつい最近FADEC「航空機の電子制御燃料供給器」が標準化されました。
ちなみに日本のブルーインパルスのT-4のエンジンはまだFADECになっていません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?