見出し画像

「2021の振り返り」 2年 高月 宏一朗

こんにちは。2年の高月宏一朗です。ポジションはサイドバックです。 

2021年は、2020年に引き続きコロナ禍における活動となりました。
シーズン最初の大会であった県知事杯は中止になり、部活動も1年を通して週2回の活動と週末の試合(リーグ戦)のみでした。週2回の練習も、大学の授業の関係で遅れて参加することが多かったです。

 
前期リーグでは、チームで1勝もすることができず、個人としては途中出場の試合ばかりで、思うようにプレーできませんでした。練習もつまらないと感じることが多くなりました。夏休みに入り、活動停止になった期間もありました。それでも後期リーグは、前期リーグとは違い、2勝することができました。去年入部してから、リーグ戦で勝利したのは初めてだったので、勝利することの嬉しさとサッカーをする楽しさを改めて感じることができました。

自分自身のプレーは、反省すべきことは山積みです。チームとしての課題も山積みです。すぐに改善できるものは少ないですが、練習や部員それぞれの生活を見直して、徐々に改善していけるように心がけたいと思います。

 
今年は、4年生の活躍が大きかったように感じます。今後は、主要メンバーであった4年生が抜けた新チームでの活動です。私たちの代が、幹部となり活動をしていきます。今年は、書類の出し忘れや、欠席、遅刻などが多く、部活動としてだらしない雰囲気になってしまう事もありました。今後は、部としても個人としても気を引き締めて活動していこうと思います。人数も少なく、練習の回数も限られますが、今年よりも良い結果が残せるように練習に臨もうと思います。引き続き応援よろしくお願いします。
ご精読ありがとうございました。

2021年12月18日  2年  高月 宏一朗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?