見出し画像

東海大学湘南キャンパスに凱旋訪問したときの話  前編

久しぶりに書きます。
7月に入りましたが、去年の海の日を挟んだ連休時、横浜球場に野球を観に行った翌日、神奈川県に来たんで母校東海大学がどうなってるか見に行った話デス🙄



厚木より

横浜球場で野球を見た翌日、厚木の旅館をでて車で向かったのは大学4年間と半分プーの7ヶ月弱?を過ごした東海大学前(通称学前)。
かつては若さゆえに体力と暇を持て余して原付で走り回ってた事もあり、道もだいたい覚えていたので国道246号の渋滞を嫌って厚木市小野から伊勢原市運動公園まえを通過し、東名高速側道を走って一瞬だけ246に入り、鶴巻温泉駅をかすめて学前にたどり着いた。

信号待ちの時 トヨタ純正ナビにて

恐ろしく変わった学前

自分が東海大生だった2005年から2009年はスーパーといえばマルエツ?ダイエー?しかなく、今のように栄えておらず、駅前商店街を抜けた先はところどころ住宅やアパート、野っぱらや山がありまだ田舎町の雰囲気も残していた。ちょうど卒業する直前の2008年頃辺りから再開発が始まりだし、実家の山形に帰ったあと再訪問した2012.3年頃にはダイエーの向かいにマックスバリュやらヨークマートやらコジマやら諸々出来ていてびっくりした記憶がある。
そんなこんなで学校にだどりついたが、神奈川では珍しい仙台ナンバーの車で、ただでさえ目立つので路駐して通報されたら嫌なので駐車場に入れて大学内に潜入することにした。

消えた学食とほいど自販機、セブン

一応不審者と思われるのも嫌なので、卒業生なので見させてほしいと警備に断ったうえでの見学よ。
一応メインでいたのは14号館、3号館、1号館などなどだったが、暑すぎてのどが乾いたのと14号館に学食あったはずだと思ってどうなったか見に行った。
学食入口にある100円自販機(安いジュースなのでほいど(乞食)自販機と呼んでる)は学生時と変わらず、しかし学食をみたら机やイスはあるものの調理場や券売機はなくなっていた。
さらに、すぐ隣の3号館に行ってみると食堂はあるものの、売店がセブンに変わっていた。
東海は他大学と違い学生生協というものがなく、大学の関連企業が売店等経営しているのだが、セブンイレブンが入居していた事にびっくりした。
さらに、コロナ禍を反映してか午前授業終わったあと業者が入り対面で弁当を売るようになったという。
まぁある意味理にかなってるけど、なんか味気ない気がした。

ほいど自販機
真ん中のショーケース付近に券売機が2つあった
セブン
弁当を売るピロティ

長くなったから後編を明日書きます。

へばね!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?