マガジンのカバー画像

デジタル浦島太郎のただの箱

19
昔、デジタルやネットにそこそこハマっていて離脱した筆者が、近年になって舞い戻り、悪戦苦闘している記録です。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

Procreate でお絵描きーとりあえずはこういう感じで

Procreate でお絵描きーとりあえずはこういう感じで

お疲れ様です。
デジタル浦島太郎のフタイカオルです。
相変わらずデジタルお絵描きにジタバタしております。

過去の記事↓↓↓

なんでも描けそうなProcreate らしい、凝ったものを描きたい!といっては挑戦し、自爆してばかりなので、それは以前の塗り方をprocreate でできるようになってからしよう…と、休憩?に入りました。
その塗り方が再現できるようにブラシのカスタマイズをちまちま行いつつ

もっとみる
Procreateのガイドブック片手に習作したらば

Procreateのガイドブック片手に習作したらば

こんにちは。
デジタル浦島太郎のフタイカオルです。

前回、Procreate をインストールして使い始めたことを投稿しましたが、今度はガイドブック片手にトライしてみることにしました。

前回の記事↓↓↓

ちなみに、購入したガイドブックはこちら。↓↓↓

海外のガイドブックを日本語訳した本で、基本的なテクニックの他、プロのイラストレーターのスキルや考え方が学べるという1冊です。

基本的なテクニ

もっとみる
デジタル浦島太郎にProcreateな明日は来るか?

デジタル浦島太郎にProcreateな明日は来るか?

自分をデジタル浦島太郎と称して随分経ちました。

今も相変わらずデジタル浦島太郎状態なんですが、試行錯誤しながらデジタルで絵描きをぼちぼち続けております。

ただ、ここ数ヶ月で色々ありまして、デジタルお絵描きの環境が変わりました。それをメモがわりにまとめてみましたので、デジタル浦島太郎のその後として読んで頂ければ幸いです。

Pad mini + Apple pencil +TayasuiSket

もっとみる