見出し画像

蓮ノ空1stライブ福岡行った話



2023年10月21•22日、福岡県西日本総合展示場にて「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 1st Live Tour ~RUN!CAN!FUN!~」が開催され、当方はDay1•Day2の両日参加させてもらった。

4月下旬のリリースイベントなどは参加出来なかったため、彼女たちのリアルイベントはこれが初めてとなる。

これまでアプリの「Link!Like!LoveLive!」などでの配信で見て来た彼女たちを生で見れるとあって非常に楽しみであった。

そんな彼女たちを初めて生で見た印象なんですが、いや、率直な感想……



めちゃ可愛い!!!!!!!!!!!!!!!!!





えっ、なんか、映像とかで見ていたのより実際生で見たらもっともっと可愛くない????!!!

褒めてます、褒めてます。本当に、褒め言葉として受け取ってください。

なんだろう、メイクとか照明の当たり方とか色んな要素はあるのかもしれないけど
マジで自分が思っていた以上に可愛くてビックリした。

とくにみらぱのふたりの印象が実際に生で見る前と後で変わった。

藤島慈役の月音こなさんとか、この人こんなに可愛かったんだな!?って一番の衝撃です。小ちゃくて、腕も細くて、顔良いな……と。ライブのあとに改めてせーはすとか見てたんですが、「あれ、この人普通に可愛いじゃん、俺今まで何見てたんだ……」ってなりました。謝罪。

大沢瑠璃乃役の菅叶和さんとか、身長もメンバーの中では高い方なので大きい印象を持っていましたが実際生で見ると全然そんなことなかったし、何よりトロッコなどで一番ファンへのレスが多く返してくれていたと思いますし、一緒に行った友人曰く「(ありがとう)」ってつぶやいていたらしいです。ライブ中なので声は伝わらないのに。
ガチ恋を量産しそうって話していました。ある種一番おそろしい子かもわからん。

ってな感じでやはり生で見るとめちゃくちゃ可愛かったです。何度も言います、褒めてます。マジで可愛い。

可愛いといえば、Day2の最初のMCですよね。MC自体は割と彼女たちにどうするか任されていたっぽいですよね。だから、良くも悪くも自由というか(笑)

でも、だからこそ村野さやか役の野中ここなさんが「博多弁で一言」をメンバー全員に言わせていたのですが、さらっと自分は言わないで終わらせようとしていたのを夕霧綴理役の佐々木琴子さんが「ここなちゃんのセリフまで3・2・1!」と絶対に言わせる流れに持っていき「みんなのことすいとーよ?」を引き出す超ファインプレー。そのあと照れて佐々木さんの後ろに隠れていたのも含めてマジでめちゃくちゃ可愛かった!!!

まあ実際の福岡の子はすいとーよなんて言わないらしい

さてさて、ライブの方はというとセトリは以下の通りでした。

1 Dream Believers
2 Yup! Yup! Yup!
MC
幕間
З 水彩世界
4 Reflection in the mirror
5 AWOKE
6 Sparkly Spot
7 謳歌爛漫
8 Holiday∞Holiday
9 スケープゴート
10 Tragic Drops
11 DEEPNESS
幕間
12 Mirage Voyage
13眩耀夜行
14青春の輪郭(パラレルダンサー)
15 残陽(Dear my future)
16 ド!ド!ド!
17 ハクチューアラモード
幕間
18 夏めきペイン
19 Take it Over
20 アイデンティティ
21ココン東西
22 素顔のピクセル
23 明日の空の僕たちへ
アンコール
24 On your mark
25 Legato
26 永遠のEuphoria

セトリはリンクラのストーリーをなぞっていくことが明言されていました。また、パンフなどからもアルバム「夏めきペイン」の収録曲をやることが伺えました。

なので開幕はDB、最後の銀テ曲は永遠のEuphoriaだろうというのは仲間内で予想していました。そこはあっていましたね。

で、問題は幕間挟んだあとで幕間では花帆とさやかが入学して梢と綴理とそれぞれユニットを組み、梢と綴理が仲直りして撫子祭でDEEPNESSを披露するまでの話の流れでした。

そして幕間が終わるとスリーズブーケが2曲、DOLLCHESTRAが2曲を披露して行ったので次はDEEPNESSだな! とブレードをマーメイドグリーンと僕の赤に変えていたら衣装を着替えたスリーズブーケが戻って来て謳歌爛漫が始まり「あれぇ?!」と慌ててブレードの色を変えてました笑

そして、次の幕間では瑠璃乃が入部と慈とみらくるぱーくを結成するまでの話で「次はド!ド!ド!やな!」ってまたブレードの色変えていたらDOLLCHESTRAが出て来て「あっ、これもうわかんねぇやつwww」と先に色変えるの諦めました(笑)

たぶん他にも同じように先走ってブレード変えてた人何人もいたので、それぐらい参加者を楽しませるセトリになっていたと思います。

そうそう、あと「Holiday∞Holiday」が聞けて本当に良かった!!
正直トップレベルに好きな曲でCD 発売されるまでYoutubeでリリックビデオを何回も見ていたので、聞きたくて聞きたくてしかたなかった。

やっぱ衣装も歌声も歌詞も可愛いし、ワイパーも楽しいし、初めての現地で回収出来て本当に良かった。当方東京と愛知公演には参加出来ないので、福岡で回収出来なかったらどうしようってめちゃくちゃ不安だったんですけど、セトリ考えた人本当にありがとう。

それから笑ってしまったのがリンクラのカードイラストの映像が流れてる時、歓声上がるのが肌の露出の多いエチチなやつはもちろんのこと、カード性能で強いとされるものの時であまりに露骨過ぎて笑ってしまった。

「可愛い!」とか「好き!」とかじゃなくって「強ーい!!」「いつもお世話になってます!!!」とかなんだもの。水着イラストに関してはみんな「Fuu!!」とか歓声上げるのにSPLASH綴理のフィットネス水着のような衣装の時みんなスンッ……って静かになるからそんな反応が本当に面白かった。

そしてそして夏めきペインですよ。パンフレット読んでいた時から「可愛いなー!!」って思っていましたけど、実際にその衣装に身を包んでパフォーマンスを披露する姿が本当に可愛くて可愛くて。

当方ポニテール大好き侍なので野中さんのポニテール姿がいやほんとたまらん。あの、ぜひですねオフショットを見せてもらえると大変助かります、はい。

終始可愛い可愛いとしか言ってませんが、本当に生で見た蓮の子たちマジでめちゃくちゃ可愛かった!!!

それに楽曲とかも生で聞けてパフォーマンスも見れて好きだった曲がもっともっと好きになりました。

東京や愛知公演はちょっと都合が合わないのでいけないのが本当に残念なのですが、行ける人はぜひ行って楽しんでください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?