JUDGE EYES:死神の遺言が最高すぎた件

ワクチン2回目終わって副反応も落ち着いたけど、感染状況やばすぎでどこにも行けないなーな~んかゲームでもすっかな~。あ、テレビ買い替えてから繋いで無かったPS4繋いでおこう~じゃあPS4のゲームがいいわね、あら今セールしてるじゃない、なんにしようかな~あ、キムタクのやつめっちゃ安くなってる!信頼してるお友達がハマってたやつや…あ、でも龍が如く7もお勧めだったなあ…どっちにしよかな…(金額を見る)…やっす!!キムタクアイズやっす!ランチ代やん!マクドでもいろいろ足したらこれくらいの金額やん!と金額で即決したものの、こういうのあうかなあ?(ドラクエとかKHとかしかしない)今更木村拓哉ものでハマれるのかなあ…とか思いながらやりだしたが最後、ストーリーがすすむにつれ、どんどん前のめりになっていきしまいには神室町の人たちと同じく「八神さん!!!」と何度も心で呼びかけるようになり、バトル終わりにはター坊と同じタイミングで「後半の熱い八神節(木村節)に何度も「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」となりエンドロールの頃にはひとりで静かに涙を流し「わたし絶対に忘れない。この夏を。ター坊と過ごした夏を」と思うまでに成長しました。今月出るロストジャッジメントもデジタルデラックスエディション予約決済しましたよ。むしろジャッジアイズこんなに安く買ってごめん。これから出来るだけ課金するね。愛してる。というわけで興奮のまま感想。悪口に思えそうなところも愛情たっぷりだよ。頼むぜター坊。

・メインストーリーが面白かった!
過去回想が凄まじくてまず引き込まれる。スーツ八神が今浮浪者の恰好してるってどゆこと?から尾行が始まりチュートリアル的なプロローグがあるんだけど、その終わりの軽妙なやり取りからOP始まった瞬間の手ごたえ感!
最初はやくざの抗争なのかな?と思って、このテンポで展開していくのかあと思ってたらクローゼットの中から着信音聞こえてきたときは、鳥肌たった!!!そこからの没入感すごかった。八神と同じようにどんどん事件にのめりこんでいったもん。ほんと最近こんな骨太ドラマ見たかなあ?見てないわ。ここいちでおもろいやんって思いました。日9でやったら半沢超えしちゃうんじゃないって真顔で思ってる。あと当たり前なのかもしれないけど、八神が人間で、自分の後悔もずっと後悔として持ってて苦い気持ちもずっとずっと自分の中で消化できてなくて、その気持ちの逡巡があって、でも絶対に真実を諦めないところに本当にぐっときた。魅力的な仲間も、この木村拓哉の、この八神だからついてくる説得力。八神をシリアスだけに傾けることなく、共感も得られて、かつ皆が見たかったヒーローをできるのは誰か?見たいと思うヒーローは?ってなると、木村拓哉なんだなあって。ジャッジアイズ制作チームの熱が八神にこもってて、木村拓哉が200%で応えた作品になってるんだわ。あ、メインストーリーだった。そうやくざの抗争かと思いきや私たちの現在・未来にめっちゃ関係ある事柄がメインになってくるので他人事じゃなく真剣に考えたね。検事正の話とかそれの筆頭だし。このシリアスなメインストーリーがあるから、サイドケースの面白事件もさらに面白く楽しく感じるし、ほんとうにすごかった。ドラマ化してくださいまじで。
最後の最後でタイトルぶっこんでくるのとかもう…最高じゃん!

・木村拓哉がゲームの中で動いてるぅぅぅ!
という感動よりその木村拓哉に忖度してないことに驚きと感動。脚の短さ太さなどそのまま再現。今時ちょっとださい服装もすごく…いい。肌も髪も紫外線の影響ばりばりうけた40代のそれ。ほら天下のスタアキムタク出るからって美白したり肌つるつるにしたり髪も配慮しがちじゃん?私が担当ならちょっと配慮しちゃうと思う。なのにしない。脚くらい長くしたって誰も文句言わないのにしない。その心意気。木村拓哉はそんなの関係ねえっていう心意気。スタアだから。ありのままでいい。いやほんと肌感凄かった。杉浦なんか超美肌だもんよ(大久保くんも)

・キムタク節ってすごいね!
戦闘のあとや食事した後のセリフがすっごい木村拓哉節。すごい。超言いそう。(言ってる)「時間くっちゃったよ」とか「しばらく寝とけ」とか、言いそうーーーーー!!!!!!「気に入った」とか言いそう言いそういいそおおおおおお!!!!!あとミニゲームに勝利した時のリアクションがめっちゃ大人気なく喜ぶんですが、これスマスマとかで常に見てたやつううううううってなります。デートでダーツしてデート相手に勝ってそのリアクション結構ないわ~wドローンレースの優勝のリアクションは喜びすぎててかわいかったです。チェイスのときの「ちょ、まてよ」には手をたたいて喜んでしまった。その度量にもまいった。スターは違う。

・自転車とおでん最高。
戦闘が楽しすぎる。喧嘩やん!これ喧嘩やん!!!!!!めっちゃひどいやん!自転車つかんだら圧勝やん!ひでぶーって相手なってるやん。あと自転車とかガオーって構えた瞬間に雑魚ヤンたちが「ひいっ」とか「え、まじで」って顔になるのが最高に好き。自分から喧嘩売ってきたくせに、非道なことされると理解したときの怯え顔萌えるやん…。たまに相手が落とす金属バットとか固い長いものを持った時のター坊の非道さに震える…。震えながら喜んでしまう…現実世界ではできないことやってる感が最高に楽しすぎる。フレンドが増えてくると店の前とかで戦闘になったとき「ヤガミサーン!!!」って助太刀アイテム投げてくれるんだけど(取れないとき本気で悔しい。自分が無能に思えてほんとうにつらい。いいかげんそんなことで無能さを感じたくない)タバスコとおでん超ウケるwあつあつのおでんの汁顔に飛ばしてかつ口につっこむ攻撃するター坊最高にひどい、大好き。(うめく本田もセットで)

・京浜同盟とキムさん。
戦闘といえば京浜同盟とキムさん。京浜同盟ってお笑い要素なんだよな…?葛西(あほすぎて好き)本田、阪木葉とこんなんお笑いやんって思ってたら虎牙にお笑い要素がない(え、ないよね?)ことと虎牙一派が銃ふつーに持ってて雑魚戦で致命傷負わせてくるからまじでびっくりしたんだけど…。なんなん。なんなんといえばキムさんだよ。マジでキムさんからメールすぐくる。すぐ絡まれてる。もうお礼とかいいから、しょっちゅうメールしてこんといて?1回だけかと思って速攻助けにいったのに途中から目的地いくまでの効率アップタイムになっちゃったわよ。って思ってたら京浜同盟サイドケースではがちで助かった。そしてロストジャッジメントでも「またキムさんからメールきたよー!!!」って言いたいので変わらないで居てほしい。

・オリジナルのキャラクターが最高すぎる。
俳優さんが演じるキャラクターが魅力的なのはアドバンテージ的に当たり前だとして、オリジナルキャラクター達が魅力的すぎてファンブックとかそういうのが今いちばんほしいものになっている。詳しい!プロフィールを!俺に!くれよ!!!!!


・八神の相棒の海藤さんが素敵で好き。もうこんなん嫌いな女いない。強くて笑顔がかわいくて、めっちゃ性格よさげででも強そうで優しそうで、絶対好きな女しかいない。声も超好き。すすむにつれてちょっとおバカでさらに好きになる。ター坊が走るとなんだよおっ!ってぶーたれてんの可愛すぎ。サイドケースの海藤とター坊の絆めっちゃもえ。べたべたべたべたしてないのに超わかりあってるの燃え。絶対好き。子供のヒーローのやつも超よかった。好き。


・東が好き。最初から割と好き。だってイケメンじゃん…。ちょっと木手(テニスの王子様の比嘉中の部長)似かなって思っちゃったけど(相手中学生だったわあ…)そんで強いのかなって思ったらヘタレなの!!!!!ええええええなんなん。最高やん。悲鳴めっちゃかわいいねんけど、これ興奮したらあかんよねって思ってたらムービーで羽村のカシラが
「お前女みたいな声出すんだな・・・興奮するじゃねぇか・・・」とか言うから「えっ、いいんですか。この感情。正解でしたかっ!?」って真顔になったわ。びっくりするわ。カシラ…。その後もシャルルを勝手にたまり場にされて困惑する東をわたしはずっとにやにや見てたよ。東好きだよ東。「兄貴は脱がすの好きだなあ」とかもうやめて。ありがとう。

・杉浦が好き。杉浦嫌いな女なんていないよね?(2回目)登場からやばい。なんなん快盗キッドなん?~だよね?ふーん?とか口調がいちいち乙女ゲームぽくて最高。このゲーム行き届いてる。こういうのも必要。身体能力もあり、謎めいており、頭もさえる。こんなん絶対好きやから。後半は結構驚きの展開でしたが、わたしがいちばん好きな杉浦はイベント前にター坊に突き合わされて雀荘やドローンレース会場で「…まだ~~~~!?(イライラ)」してる杉浦です。ずっと待たせていたい。

・さおりさんが好き。えっヒロインじゃないの?さおりさんと付き合いたいんだが?CV甲斐田裕子様で海外ドラマオタのわたし超歓喜。どら焼き即全部ひとりで食べちゃうなど甘いものに目がなさ過ぎるさおりさんかわゆい。さおりさんがキャバクラ潜入するとこ史上最強に燃えた。ル・マルシェで思いっきりさおりさんに好意をばっちばちにもってます選択肢余裕で選んだ。メイクアップの髪型と髪色がほぼトンチキだったけどそんなことは乗り越えられる。さおりエンドを俺はあきらめない。星野くんに負けない。冷静沈着かつキャバ嬢の子とまっすぐ正面から友情を育めるさおりさんが好き。

・エンドロール最高すぎて、喪失感でいっぱいになった。
エンドロールに行く前のムービーパートが、これドラマの最高の最終回なやつううううう感が異常。あれ?わたしこんな最高のドラマ見てたかな?ロスになっちゃうやつでしょ。依頼が猫探しだって!なにこの軽妙なかんじ~最高~ってなってたら、エンドロールがその後の八神探偵事務所のター坊と海藤さんの日常で。しかも1回逃げられちゃってター坊に確実に文句言われてる海藤さんがかわいすぎる。最後の最後ター坊が猫抱きかかえてんのも最高!それスチルください![Alexandros]のYour Songがまた最高(もちろんOPのアルペジオも最高)このせつなさを!私はどうしたらいいんだ!!!もう八神探偵事務所無しではやっていけない!!!!!

・ほんと最高だった。
ドローンレースのシビアさ(なぜ他の機体は損傷しないのか。そしてなぜわたしはこんなに動体視力と反射神経をこの年齢になって鍛えているのか…)やトロコンのシビアさや、ドローンパーツあつめんの大変すぎん?とかキムさんまじでとかあるけど、ほんとうに最高のゲームだったしこんなにたくさんの感情をありがとうと言いたかった。はやく21日になんないかなー!!!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?