見出し画像

8946に挑戦したい?ならインターネットの図書館を利用しよう!!

みなさん、昔あった今は無いwebサイト見たいなーって思ったことありませんか。
私は過去に「8946」っていうハッキング練習サイト(?)があって挑戦してたんですよ。
自力では全然解けなかったですけどね。
で、先日それを思い出しまして、「8946」に挑戦しようと思ったんですけど、もう存在してないんですよね。
単純にサーバーが無くなったからだと思うのですが...(なぜそうなったかは不明です)

ということで今回は、今は無い「8946」を、インターネットの図書館「WayBack Machine」を使って閲覧してみましょう!!!

WayBack Machineとは?

簡単に言ってしまえば、過去のページを閲覧や保存ができるwebサイトです。
なので、あの消えたサイトまた見たいなーって思ったときに便利かもしれません。
wikipediaによれば、インターネットアーカイブなる組織が運営してるとかなんとか。

使い方はこのサイトが一番分かりやすく説明されてます。
https://mediaexceed.co.jp/markeblog/41271/#:~:text=Wayback Machineとは? Wayback Machineとは過去のページを閲覧・保存できるツールです。,無料で利用でき、登録やインストールなども必要がありません。 Wayback Machineの運営は寄付金によってまかなわれいるためユーザーは無料で利用できます。 ユーザーはInternet Archiveによって保存されたページを閲覧することができます。

8946とは?

こちらは過去にハッキングが学べるということで話題になったサイトです。
なので、8946と検索すると、「8946の課題に挑戦してみた」、という旨のブログが多数ヒットします。

ということで早速挑戦。
まずは「8946」のURLをどこかから入手します。
とりあえず以下がそのURLです。
http://www.hackerschool.jp/hack/
もちろん現在はこのサイト、機能しません。

次に「WayBack Machine」を使って閲覧しましょう。
まず以下のURLにアクセスします。
https://web.archive.org/

ここに「8946」のURLを貼り付けし、エンター。

赤枠に入力です。

そうすると以下のような、カレンダーのようなページが出てくるので、おそらく運営されてたであろう、2020年を選択。

ここで日付が青くなってる箇所にカーソルを合わせ、表示されてる時間をクリックします。

出てきましたね。

ということで、早速1問目を解いてみましょうか。

とりあえず動作してくれました。

ということで、今回は失われた?Webサイトのサルベージ大作戦でした。
これを機に皆さんも8946に挑戦してみてはいかがでしょうか?

以上!!

Twitter、ブログもよろしくお願いしますね。
Twitterアカウント:https://twitter.com/TypeMasterEpic

個人ブログ:Yayoiのブログ – とあるスタンドプレイヤーのサイバーパンカーなブログ (information.jp)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?