猫日和 455 試してみたニャ

画像1 とXにあったので、本当にそういう風に返事が来るのか試してみたにゃ。☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'♪ .:*:'゜☆.:*:'゜☆.:*:'゜ ☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'♪ .:*:'゜☆.:*:'☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'♪ .:*:'゜☆.:*:'゜☆.:*:'゜ ゜☆.:*:'゜
画像2 ☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'♪ .:*:'゜☆.:*:'゜☆.:*:'゜ ☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.本当だ!「にゃ」のピンポン。今日届いた水が大きくて、宅配ボックスに入りきらなかった。「入らない時は玄関扉前にお願いします」と書いて貼り付けようとしている矢先に、荷物が届き、入りきらない時は持ち帰ることもある、と御機嫌よろしくない声で言われた。引き取り時の押印は不要で、宅配ボックス指定なのだけれど、荷物は重く、持ち帰らなければならないとしたら、少しは腹も立つだろうと、平謝りした。
画像3 今日Xに上がっていたある投稿だが、不在のため、持ち帰らねばならなかった配達員の人が、メモに、「中でネコちゃんがないてくれました。」とメモを残してくれたそうだ。
画像4 ♪♪♪
画像5 と、ネコのお返事の意味を読む人もいる。ネコが絡むだけで、何とのどかな風景になるのだろう。お返事ネコ、よくやった。ヤマトさんの配達員の方のメモにも、思いがけない茶目っ気が感じられ、「クロネコヤマト」でなければ出来ない伝言。〜〜急便とか、ゆうパック、では、こんな目伝言残せないだろう。
画像6

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?