雑記 878 雨に濡れて

画像1 沢山の蕾が競って開花。一番最初に咲いた花は、薄紫紅色に変化してきた。夜半からの雨に濡れて、また別の顔を見せる。
画像2 隣にある別株のクリスマスローズも、開花間近。
画像3 第三番目の株。冬はクリスマスローズのおかげで、庭が華やぐ。
画像4 我が家でクロアゲハと呼ぶクリスマスローズ。罌粟粒のような種から育ったもの。巷の花屋にはあまり見ない、珍しい品種のようだ。
画像5 沈丁花。開花するとまっ白い。でも、花弁の裏面は、こんなにも濃い赤紫色。この沈丁花も、ひと枝折ったものから育った。花の生命力は計り知れない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?